日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インパネをピアノブラック風に加工

    3Mのグロスブラックフィルムを貼りつけ、ピアノブラック風にしました。 高級感が上がりました。 ※後期型のインパネはフロントパネルの下の一部分割部分を先に外しましょう。 そうすれば、フロントとシフトパネルと分割で分解出来ます。意外と楽になりました。 (前期型とは違うのでご注意ください。)

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年1月19日 10:24 kaypapaserpenteさん
  • スカイラインクーペ CKV36 ドア内張外し 異音補修

    ディーラーで何度お願いしても直らなかった、助手席ドアノブ辺りから異音を直します。 まず、ドアノブを引っ張りながらこの小さいパネルを外します。 アームレスト横の取手のアルミフィニッシャーをはずします。右下に内張はがしをかける部分があります。 あとはプラスビス2本と10ミリのボルトを1本を外しますが ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年10月12日 10:19 Magnificさん
  • ドア内張り 張り替え

    前オーナーが左ドアだけ、カーボン調シートに張り替えていましたが、剥がれてきていたり、何より片方だけというのが気に入らなくて、だいぶ前からやろうと思い、スポンジ部分を剥がしたところでストップして、ずっとそのままでしたがようやく決行いたしました。 まずは、純正のダッサい布を剥がします。この剥がした布は ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年1月10日 19:15 すーふぉあ@er34さん
  • インテリアパネルラッピング第2弾

    久々のみんカラ(笑) 内装のイメチェンやっちゃいました。 センターコンソールは3Mのグロスブラック その他はアルカンターラ調のレッドの2トーン 3Mのフィルムはめっちゃ張りやすいです。 1~6のスイッチも全部巻き込んでます。 今のところ浮き無し! 問題はアルカンターラ調のほう よく伸びるし張 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年5月21日 18:25 KEI88さん
  • ドアパネルにスエードシート貼り付け

    ドアが寂しいので、Aピラーに合わせてスエードを貼り付けます。 まず、シートをサイズに合わせるため、養生テープを貼ります。左右対称なので、左のドアに貼り付けていますが、シートを貼るのは右のドアになります。マジックで枠にラインを入れます。 枠を書いたら、貼り付けたものをはがします。これをカットするス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月17日 20:19 ふじしげさん
  • 内張り張替え(リア) vol.1

    前回フロントドアを張り替えたので次はリアの張替えです。 リアの内張りはシートを外さないと取れないのでまずはリアシート外しから^^ 2ドアの大変なところです・・・汗 まず、リアシートの座席部分を外します。赤丸の所のボルトが左右同じ位置についているのでこの2本を外します。 ボルトを外したら座席を持ち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月25日 15:19 #マサ#さん
  • アームレストカーボン貼り

    内張り外しなどのヘラを差し込みテコの原理で蓋を外します。 中のネジ4本を外すとアームレストが外れます。 こちらもネジ6本を緩めて分解します。 これ単体になったらカーボンシートを貼ります。 ドライヤー必須です。 このとおり あとは元通りに組み立てるだけです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月7日 23:18 ☆ANDYさん
  • シフトパネル、オーディオフレーム塗装2

    前回の続きです Holtsのソニックシルバーを2回ほど吹いて クリアを3回くらい吹きました 仕上げにペーパー2000で磨きコンパウンドで仕上げました シフトパネルの塗装に失敗しました笑 なぜか凸凹に(゚∀゚;) というわけでパテ埋めして修正です( ̄▽ ̄;) 逆の手順で組み立てます 車に取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月27日 18:52 @たけぽんさん
  • ドアグリップ部エクセーヌ 貼り

    納車時から気になっていたグリップの小傷達。 隙間にプラスチックのヘラを突っ込んで、バキバキ外しました。 持っていたエクセーヌ を適当に切り、スプレーボンドを吹き付けて貼り付けました。 端を裏に巻き込み完成。 端の接着が弱いので、挟み込みながら取り付け。 触り心地も良く、違和感ありません。 左も同様 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月17日 19:01 forgemanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)