日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 各部清掃♪

    ここ数週間でフロント回りがムシ(虫)まみれになるコトが多かったので、重い腹・・・腰を上げて掃除します。 エアーダスター装着!!( ・`ω・´)シャキーン‼ ラジエーター上部のパネルを外す。 恐る恐る覗き込むとやはり無視できないくらいのムシ(虫)が・・・(´゚ω゚`) 基本的にはエンジンルーム側か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年7月21日 08:50 《 門太郎 》さん
  • セルモーター交換動画あり

    ⬆️のYouTube動画が参考になったので載せておきます。 67,600km。バッテリー🔋はCCA的に全く問題ないにもかかわらず、セルが回らないことが時々あったので早めに交換しておきます。 (※のちに判明しましたが、エンジンがかかりにくいのはステアリングロックが原因でした。) ワタシの持ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 16:03 にゅる侍さん
  • エンジンルーム塗装

    お金がない。 ネタもない。 時間はある。 故にこの結果である。 オレンジに意味はありません。 塗装のクオリティーは最低レベルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月9日 18:37 みっちん@PPさん
  • HPI クリアタイミングベルトカバー

    弟が誕生日プレゼント&いつも仕事お疲れ様記念でHPI製クリアタイミングベルトカバーを頂いたのでその日に装着しました! まずはカムセンの取り回し用のカバーみたいのを外します! 次にカムセンのカプラーを外します! 自分のは最初期のER34の為かカプラーが結構硬かったです笑 カプラーが外れたらクラセン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月24日 23:28 ずまさんさん
  • エンジンルームを綺麗にする!

    去年の10月ぐらいです。 ECR33…RB25DETのパイプの這い回しが嫌とか言い出す以前の段階のお話。 汚いエンジンルームですねぇと言いたいところだけれど、これがエンジンルームの相場…よりむしろ綺麗な方という。 これを気にする方がきっと病気なのでしょう。 取れるものをガンガン取っていきますよー。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 03:02 なすなすびさん
  • タペットカバー パッキン交換

    以前からエンジン後部のパッキンからオイル滲み(漏れに近い)があり気になってたので作業開始です 前回は液体パッキンで応急処置してたのですが〜今回はパッキンを新品に交換 2点程部材発注を忘れてましたが〜液体パッキンで誤魔化しw(忘れたのはエンジン後部の半月のゴム…(^^;;) 外したついでに〜カ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月21日 19:51 TOMOKINさん
  • エンジンカバー自家塗装!

    まずは取り外しからの洗浄。ドロドロw ネジ4本で留まってるので余裕。からの日産マークマスキング。 シリコンオフ⇒プライマーを吹いてからのまずはシャンパンゴールド。正直元のシルバーと色味変わりまてんw 乾かしてマスキング…外側は何色にしようかψ(`∇´)ψ はい!キャンディグリーン!赤とか青はよく居 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年3月10日 22:32 えーきち@mk2さん
  • カバー類ボルト交換

    エンジンヘッドカバー、ラジエターカバーのボルトをカラーボルトに交換しました~ ナンバープレート固定用に売り出されているカラーボルトを調達 サイズは全てM6 2個入りで¥600~¥800するので地味に高くつきますw 普段は見えないところですが気になっていたので交換してスッキリしました(^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月1日 19:03 shunbouさん
  • ホップアップエンジンフードキャンセラー取付け

    V36に付いてあるボンネットのホップアップ機能は本来、人との衝撃を検知して発動するものですが 段差での衝撃、特に車高を下げてる場合の誤爆もあると聞き、修理費に30万程掛かると教えてもらいました。 ネットでこの商品を手に入れて早速取り付けました。 アクチュエーターそのものを取り外してしまうことで ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年8月23日 19:13 shunbouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)