日産 スカイライン クロスオーバー

ユーザー評価: 4.05

日産

スカイライン クロスオーバー

スカイライン クロスオーバーの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - スカイライン クロスオーバー

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • キャリパー塗装&ロゴ変更&フルード交換

    before after after お友達のクワトロさん謹製の【akebono】ロゴ(^^) こんな小さいのに二色使いにも対応してくれるなるてスゴい(°▽°) あざーしたー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月13日 12:35 アフリカ最強の戦士アナベベさん
  • G37sアケボノキャリパー装着(フロント)

    リアに続き、フロントも。まずはジャッキアップしてホイール外すのは基本です。 基本的にはリアと同じ手順でキャリパーを外します。キャリパーのボルトは22mmです。硬いので頑張りましょう(笑) フロントはキャリパーが外れたら、ローターもすぐに外れます。フロントもバックプレートの加工が必要です。 加工とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月2日 17:48 限界先生さん
  • INFINITY キャリパー ローター交換

    フロント リア

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年2月1日 22:03 アフリカ最強の戦士アナベベさん
  • G37sアケボノキャリパー装着(リア)

    まずはリアから。ジャッキアップしてホイールを外します。もちろんサイドブレーキは解除して(^^;; 純正キャリパーを外しますが、先にバンジョーボルトを少しだけ緩めておくと後で作業しやすいです。ただし、緩め過ぎるとフルードがポタポタ垂れてきます。ちょっとだけ緩めましょう(笑) 19mmのボルト2本でキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月2日 17:35 限界先生さん
  • バックプレート加工

    ぽーらべあです。 例のごとく、私は何もしてません。 以下信頼できる整備の方より別途提案があり、お任せしました。 バックプレートは画像にあるプレートが溶接されて取付けられているので、溶接部分をもんで外しました。 万が一、ノーマルに戻すような事になれば、この方法ですとスポットで溶接すれば元に戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 00:04 ぽーらべあさん
  • キャリパー塗装

    まずパーツクリーナーで ブレーキダストや錆汚れなどを 落としていきまーす🙌 過走行の中古車なんで 1度も洗浄されていないようで 錆がやばかったです😱 全部は取り切れないので そこそこにして乾かします✨ ミッチャクロンを塗布し このあと塗る塗料の持ちをよくします😳 アストロプロダクツの ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月25日 17:09 ゆり♪さん
  • ブレーキフルード エア抜き

    先日シール交換したマスターシリンダー エア抜きが完全でないみたい ワンマンブリーダーで行ったから多少は仕方ないか? 二人で何回かダブって~ はい、踏みっぱなし~ もう一回ダブって~踏みっぱ はい、オッケー なんて仲間に手伝ってもらった作業は暫くしてないな~ ブレーキペダルを踏む時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月14日 13:36 さとクロさん
  • キャリパー塗装ゴールドです

    リアキャリパー塗装ゴールドです。 次回は、フロント頑張ります リア1 リア2

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月14日 00:43 hide1973さん
  • マスターバックの負圧その2

    ブレーキの負圧抜けの続きです。 ホース交換でも治らなかったわけですけど 残るヶ所はマスターバック本体。 これASSY交換だと8万越え(  ̄▽ ̄) マスターバック本体からの液漏れ跡は車体内外共になく ブレーキフルード量も減った形跡無し 残るはマスターバックに直付けされてるIBAのソレノイドと 負圧セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月5日 23:31 さとクロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)