日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 【超高音質?】ジョブズも吃驚?iTunesを変える最強イコライザ設定現る!?

    あんまり音に対する拘りはないのですが… 【超高音質?】ジョブズも吃驚?iTunesを変える最強イコライザ設定現る!? を参考にナビのオーディオをカスタマイズしてみました。 まずは 万能設定perfectにて設定 設定は左から順に+3、+6、+9、+7、+6、+5、+7、+9、+11、+ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2019年3月17日 09:27 Shin.1さん
  • ラジオ感度 改善

    ラジオ感度が悪く、長い間、ラジオなしと同じでした。 日産から配線図を入手し、ラジオアンテナの配線を確認しました。 配線図に基づいて配線を探すと、その配線が有りました。 ・・・黄色い端子の配線です。 配線に12Vを繋げば感度が良くなるはず。 手持ちのジャンパー線を使い、配線をジャンパーしました。 見 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2008年4月27日 15:31 32乗りさん
  • 純正CDデッキボリュームダイヤル修理

    この33GT-Rには購入当初から純正オプションのサウンドクルージングシステムが付いており、ずっと使ってきましたが、昨年から音量調節のダイヤルが効かず突然音量MAXになったり、音量最小になったりしていました。 サウンドクルージングシステム搭載車に社外デッキを付けるには色々と面倒な加工が必要なので修理 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月7日 22:34 hiro-33Rさん
  • 最近のオーディオ チューニング

    カーオーディオやスピーカーをDIY交換して、自分なりのサウンドを愉しむ♪ ゴキは言うに及ばず、こう言う方って結構多いと思うのですが、音圧バランスとかイコライジングなど、皆さんはどうされていますか? ゴキの場合、最近は画像のようにオーディオ調整用CDのピンクノイズを使っています。 ピンクノイズ発生 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年9月1日 11:37 ゴキちゃんさん
  • AUXケーブル接続

    携帯をGalaxy S7 edgeにしてから、 携帯で聞く音が格段に良くなったので、 車のBluetooth接続のオーディオの 音のしょぼさに幻滅していました。 (正確にはBluetoothそのものより Galaxy S7はイヤホンやAUXでは UHQ アップスケーラが使えるけど、 Blueto ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月3日 18:29 灰色山猫さん
  • カーオーディオのセッティング。ツイーターとミッドのクロスポイントをちょっと変更。

    カーオーディオのセッティングですが、DEH-970は、オートタイムアライメントとオートイコライザーがあるので、超便利です。 巷では、ツカエナイという話もあり、私も最初はそう思っていたのですが、単にツイーターが壊れていただけでした。(^_^;) ただ、これが好みの音かというとそうではないので、ち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月15日 10:58 きはちん改さん
  • DEH-970 NETWORK1~2調整

    このヘッドユニットは面白い! AT & EQ の自動設定がいまいち納得できなかったのでDSPのクロスオーバーネットワークを少し調整したところ、ガラッと音質が変わった。 2Wayのままでも以前とは比較にならないくらいいい音になった(^_^) ツイーター側 High-HPF(ハイパスフィルター) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月24日 00:48 MAX2509さん
  • ラジオ感度向上対策

    みんカラの知り合い”YUTO”さんに 教えていただき、ラジオの感度向上を実施。 症状として、 ・ラジオがノイズだらけでほとんど聞けない というものでした。 原因は、 ラジオのアンテナコントロール線(ハーネス側) とユニットのアンテナ線を結線していなかったため 仕組みは アンテナ線を結線するこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月4日 09:09 やま子さん
  • DEH-P01のセッティングにチャレンジ。。。(^^♪

    先日アップガレージさんにて購入したDEH-P01の設定にチャレンジしました(^^♪ カーオーディオの知識が全く無いので。。。(T_T) 説明書読んでも何が書かれてるのかわかりません(^_^;) まずは、パコパコ鳴ってたサブウーファーの設定を確認してみると。。。 ローパスフィルタ、GAINも振りす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 16:31 Hiro79さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)