日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却水交換・ライン洗浄

    前回交換(→関連情報URL)から1年半。 リザーバータンクの錆汚れが酷くなってきたので、クーラント交換をしました。 今回もラジエーターの洗浄剤を使って掃除します。 「ラジエーターフラッシュ」を1本半投入して30分ほど走行。 ラジエーターのドレンから抜いたLLCです。 全体的に黒っぽい緑です。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2010年5月23日 21:17 narutozapperさん
  • エンジン周辺冷却系ホース類交換

    作業日 : 2015年08月05日 76,367km リフレッシュ車検時の交換パーツとして追記 1年前(昨夏)の作業で恐縮です。 可愛い愛車のメンテナンス記録として整理しています。お許しください。 各ウォーターホースを交換しました。 クランプ 純正 16439-53A00 300円 ×2 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年8月14日 07:23 picoo32さん
  • 電動ファン制御変更

    BNR32の補助電動ファンは水温90℃時にエアコンONのANDで動作するような制御になっています。 整備要領書の回路図からも分かる通り、サーモSWとECCSコントロールユニットはAND構成となっています。 今回は水温90℃またはエアコンONで電動ファンが動作するようなOR構成に変更しました。 画像 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2011年8月6日 23:27 TKRさん
  • クーラント交換

    今までクーラントは3~4年で替えれば良いやと思っていましたが、フルチューン仕様になって気を使うようになったので早めに交換します。 クーラントは高い物ではなくホームセンターで売られているようなごく普通の物です。 キャップを開けとかないとチョロチョロとしか出てこないので外しときます。 下のドレンを外し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年11月5日 20:56 たけ@沼津さん
  • エアコン電動FANのマニュアル作動化

    ※最近、某保存会ブログにて話題になっていましたので、以前に  掲載していた内容を少しリメイクしました v(^o^)  ここでは簡単な配線とスイッチを追加する事で強制的に電動FAN  を作動させる方法をご紹介します。 1、配線回路  (1)ノーマルの配線回路は上図の構成(黒字)となっており、サー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2008年9月23日 22:59 ゴキちゃんさん
  • BNR32 クーラント交換

    今回はクーラント交換 正直、前回交換はいつ実施したか記憶がありません冷や汗 まずはジャッキアップexclamation ホー○ックで緑色のクーラントを購入 ※このクーラントは薄める必要はないようです。 クーラントを抜く前にエンジンをかけヒーターを全開にします。 車の下にもぐってアンダーカバーを外します。 フロント左側に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2006年11月3日 20:08 冒険野郎★スカRさん
  • BNR32 公開!超簡単電動ファン常時稼働回路制作

    もうサーキットで自分だけ有利! なんて隠しておく事もなくなったので公開します。 超簡単に作れるBNR32常時電動ファン稼働回路です。 BNR32ではエアコンON、水温90度以上という条件が揃わないと回転しない補助電動ファンを、イグニッションON時に常時回転させる追加配線です。 イグニッションが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年11月10日 23:04 るー@M5さん
  • 水温センサー・純正水温計交換

    水温計が動かなくなり、水温センサーがダメになったと思い交換です! RBはセンサーが2種類 2極の方はコンピューターに信号を送っているのと 1極の方はメーターへと行ってます。 ついでなので両方とも交換! しかし、水温計は動かず となるとメーターの故障が考えられるので、中古はほとんど出回って ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月13日 19:32 @KAZUっち32Rさん
  • 冷却水路洗浄

    冷却水路が添加剤のカスや油・錆で汚れているので洗浄しました。 今回はサーモスタットが開きっ放しの状態なので、水の入れ替えが比較的楽かと思いましたが。。。 知識と知恵は作業を楽にします(汗 最初にラジエーターのドレンを緩めて古い冷却水を排出します。 アッパーから洗浄剤を投入。 今回はホルツの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2008年10月13日 19:23 narutozapperさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)