日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • パッシブ交換

    最初から付いていたBOSEのスピーカー… タマにツイーターから音が出ていないようなんで、 パッシブが悪いだろーなあ(゚Д゚) と交換に踏み切りました(。・_・。)ノ ドアバラして、Σ( ̄□ ̄)! 配線も固定もテキトー なので配線から手直し(´_ゝ`) 手持ちにあったキッカーのパッシブにとりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月4日 10:03 ああくさん
  • リアスピーカー交換

    使用した工具。 内装外し工具(↑の黒い柄)を使い、 ドア内側の取っ手上部のカバーを外します。 10㍉のスパナ、ラチェットもしくは、 +ドライバーでこのネジ1本を外します。 後は、いくつかのクリップで留まっているので、 内装を引っ張り、パワーウィンドウのコネクターを外します。 すると、スピーカーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月7日 17:29 ちのっちさん
  • バッ直キット取り付け

    これも前車からの載せ変えです。 カロッツェリアの『RD-221』。 私、パイオニアが大好きです♪♪ パッケージの裏です。上側。 パッケージ下側。 ホイールのカバーをめくって… 覗きこむと室内へ配線を引き込んでいる穴があります。 配線ガイドを使ってこんな感じで通します。 引き込まれた線達。 この後 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年5月24日 02:04 クマ太郎@静岡さん
  • リアドアスピーカー交換

    満10年5ヶ月間、暑い日も寒い日もほぼ毎日音を提供していてくれた純正スピーカーの右リアがとうとう逝きました。 本当にスピーカーが逝ってたのか?どうか?一騒動?(笑)ありましたがそちらはブログへ。 さて、交換です! ノブを引いた状態で赤い↓方向に手前部分を軽く引っ張ると黄色○位置にあるツメが外れま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年8月22日 22:52 SUS34さん
  • バイザーモニター取り付け

    ヤ○オクで購入した外国製9.2インチのバイザーモニター(液晶は㈱東芝松下ディスプレイテクノロジー製)を取り付けます(゚д゚)ノ まずはモニターと分配器の電源の確保から... オーディオのACC電源から分岐してもよかったのですが、 追加メーターやEVC、ETCなどに分配しているため、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月19日 18:39 AMiShさん
  • ツィーター取り付け

    ヤ○オクにて入手したカロッツェリアのツィーター(TS-C017A)を取り付け(^^) 両面テープで良い位置に固定し、配線をデッキ裏までもっていきます。純正のツィーターは配線切断し殺します。 ハイパスフィルター付属のため、このままフロントスピーカーの配線に結線し完了(^v^)イエィ 作業時間:1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月19日 17:50 AMiShさん
  • ANDES ワンセグチューナー

    ワンセグチューナーを付けました。 取り付けは電源とアンテナを接続し、ナビのAUXに接続。 一時間ぐらいで取り付けました。 画像はアナログです。 電波職人リアサイド用のフィルムアンテナ使用。 電波職人凄いと聞きますが、全然駄目ですね。腐ってます。 ナビ純正のフィルムアンテナにも劣っているかも?? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月16日 12:23 サウンドジャックさん
  • サンバイザーモニター交換 8インチ→9.2インチ

    ヤフオクでGET。 左右セットに4chの分配器と延長用RCAケーブルが付いています。 なかなか親切。 箱の中は… ・本体 ・取付用ステー(根本部分、先端部分) ・リモコン ・ヒューズ付き電源及び信号ケーブル 取付前に現状と比較。 (* ̄m ̄)プッ こりゃでかくなりますな♪ しかし色はまたし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月12日 14:39 M2.さん
  • 地デジチューナー取付

    地デジ放送が騒がれてる昨今。 せっかっくナビも対応型のHDS955MDを 付けてることだし構想はあったんですが、 いかんせん高額(T.T) しかし今のアナログ放送もフィルムアンテナな せいか入りが悪い。 ってことで思い切って購入w 物はPanasonicのTU-DTV20です。 似た品番でTU- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月2日 11:16 M2.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)