日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ノックスドール注入

    ステージアはフロントストラットの付け根が錆びる持病があります。雨の日乗らないので無縁だろうと思ってましたが、うちの子にも錆の魔の手が襲ってきました。雨の日乗らないのに錆びるなんて… フロントタイヤを外したらやろうやろうと思いながら何年間も放置してましたが、思い腰を上げてついに実行しました。 ノッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年2月4日 21:20 仁志さん
  • ナンバープレートフレーム交換

    年末にバンパーをピカピカにしたところ、17年使ってみすぼらしくなったナンバーフレームが気になり出しました。 下側のNISSANの文字が剥がれてしまって汚いです。 確かこの車買って数年後に予備にと、もう1セット買ったはずと、倉庫を探して引っ張り出してきました。 新年早々の車いじりはお手軽なところか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 00:41 仁志さん
  • やって来ました錆び補修🎵

    ある日突然、気が付いたら左のリヤフェンダーの耳のところが膨らんでいました😱 購入してすぐに出来る限りの防錆処理をしましたが、ひと冬で。。。。。さすが18年落ちです😅 インナーフェンダーとアウターフェンダーの合わせ目です😅 主治医に紹介してもらった板金屋さんへ行って相談したら、下手に切っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月23日 21:30 てらゾーさん
  • ドアストライカー交換

    ステージアのドアストライカーには、バッファーラバーが取り付けられているのですが、コイツが劣化して無くなってしまうと、ドア開閉時に「パチンッ!」と安っぽい音がするようになります。 ラバーだけ交換できれば良いのですが、 残念ながらストライカーごとの交換になってしまいます。 うちのステージアは一番開 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月17日 22:22 えむしぃ@34さん
  • ボンネットダンパー交換

    まだまだ「人食いダンパー」になる気配はないけれど、反発力が随分と弱くなってきたので、交換することに。 FASTを見ると、年式やグレードを問わず、ユニシアジェックス製とシュタビラス製があるようで。 うちのステージアは前者が装着されていたので、今回も同社製を装着すべく、発注を掛けてもらったら・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月7日 23:25 えむしぃ@34さん
  • リアバンパー ディフューザー風カーボンシート貼り

    一工夫を加えてみようと思い、カーボンシート貼りに挑戦! まずは貼る範囲にマスキングします〜! 次に、カーボンシートを貼るサイズ、形に切り取ります〜! 角のRを切るのが神経使いました(^^;; 貼って、 貼り付けて 完成です! どりあがやったところは綺麗ですが僕のやったところはしわくちゃなので近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年5月11日 12:14 kf.さん
  • ルーフレール撤去作業

    ルーフレールは前二本・中間一本・後二本で固定されてます。 12㎜のナツトで締め付けられていますので少し長めのボックスレンチを使うのがBestでしょう。 リヤはボディー補強フレームの穴にレンチを差し込んで外します。 中間のナツトは非常に手の入れづらい場所に有るので画像の天井パネルを後ろにづらして作業 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年6月16日 17:53 HORIKENさん
  • ボンネットキャッチ取付

    この前ふらっと岡山プチオフの際に話になりいずれ付けようとしてましたが重い腰を上げて取付します。いつかお客さんから依頼されても実験台にするわけいかないしね!自分でトライです。ブツは多分正規品フィッシングプレート付です。 取付位置はこの前オフで埴猪口さん伺ったところボンネットのクッションゴムのところに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月4日 20:14 さえぴぃさん
  • ルーフレール取り外し

    GWシリーズ第二弾。 時間があるときじゃないとホント無理ですね・・・どうせ内装ばらすなら色々と便乗したいですし。 今回バックカメラの取り付けとリヤワイパー取り外しも同時に行ったため、作業は日中でしたが1日半掛かりました。とはいえ家族サービス(義務)もありそこまで時間の余裕は無いという理由から写真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月14日 05:50 momita55さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)