日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 夏タイヤへ交換

    暖かくなりましたので、夏タイヤへ交換。組み付けもあったので、ショップにて、組み付け ホイルバランス 脱着とフルコースお願いしました。洗車と合わせてタイヤワックスも施工。事前にホイールにはコーティングを施工しているので、洗車すると撥水効果で水弾き良し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 15:23 roltsさん
  • リフトアップ後アライメント調整

    リフトアップスプリングに交換後のアライメント調整に行ってきました。 結果はかなり基準値に近いところまで調整してもらうことができました。 後はディーラーで次回定期点検時に,カメラ・センサー類のエイミングをお願いしたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 21:53 Xtraildreamさん
  • 2024年春 冬→夏 タイヤ交換

    来シーズンまで流石にもう積雪の上を走ることは無いだろうと判断し、春恒例の冬→夏 タイヤ交換を実施しました。 手順は昨年の夏→冬の交換と同じなので、詳細は以下のブログ記事を参照ください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/124980/blog/4736319 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 19:51 榛名颪さん
  • スペアタイヤ…欲しいッス その②

    その①からのつづき… 完成写真🥴 欲しかったスペアタイヤ手に入れたッス🥴 これでパンクしてもかなり安心。 あ〜〜早く、パンクしね〜かな~~ 欲しかった理由 ①今、はいてるタイヤが225/60/18と純正よか少し外径を大きくしてるのでテンパータイヤをいざ使った時に外径差が大きいのでなんかイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 09:55 きんもりさん
  • タイワこうかぁぁん

    単身先のカナザワーでも🌸満開になりましたんで、グンマーへ帰省がてら夏タイワ へ交換します🛞 ワイトレ外すのメンドイ☹️ サビてるとこは、転換剤を塗布 スノー&サマー(マイドナンヤネン) サマー&サマー撮り忘れ・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月13日 01:13 必殺ブルブルさん
  • スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換しました。

    車高高くてジャッキアップが怖いです。 ブレーキパッドの消耗を確認しました。 外したホイールの内側も洗浄しました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 22:22 chiha Tさん
  • スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換

    桜も花咲くこの季節。スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換しました。 備忘録的なアップとなってしまいますが…。 ついでに足回りも点検… ロアアームのゴム、半分以上切れてるし。 何かしら手当てが必要ですね(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 10:47 まさみゆパパさん
  • 夏タイヤに交換

    いつも通り元ついてた所にタイヤを置いてから タイヤ交換開始 車高が高いから、ジャッキアップが大変 最高380mm位なのでストロークが足りない セメントブロックをかまして、何とかいけた 最高高さ420mmくらい必要やね リヤも同じくジャッキをかさ上げ タイヤハウス内にいろいろと配線が こんな所にコネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月8日 22:11 かず★彡さん
  • ホイールアライメントの調整(2回目)

    ザックス製ショックアブソーバーの装着から3週間が過ぎて、その間の走行距離が500kmを超えたため、予定通り、ディラーにホイールアライメント調整を依頼しました。 今回は、ディーラーから取引先のタイヤ販売店に持ち込んで作業をしていただいたので、5年前のNISMOサスの時と同様、残念ながら作業の様子を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 22:03 JUN1970さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)