日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • T32 エクストレイル TVナビキット&インパネ着脱①

    カミさんの「兄貴Ⅱ号って、走行中にTV見れないのぉ?」というクレームに対応するため(笑)年明け早々、調達していたハーネスキットです。 ハーネス本体、切り替えスイッチ、簡単な配線イメージ図、スイッチ用両面テープ、ONOff表示シール同梱という、オールインワンキットです。 日中の気温も上がり、パネ ...

    難易度

    • クリップ 50
    • コメント 0
    2018年4月21日 23:52 兄貴(^ω^)さん
  • テレビキット取り付け

    走行中にテレビ・DVD・ナビ操作が出来るようになるテレビキットの取り付けです。 T32エクストレイルのMOPナビは車速信号がカットされるとGPSの受信もカットされるので必要な時だけスイッチで切り替えて操作するタイプになります。 この手の商品はデータシステムやフィールドのものが有名ですが、私が買っ ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 1
    2015年7月14日 23:44 vanchoQ10さん
  • MOPナビのアレを解除する

    同乗の家族のため、市販のキットを使えば簡単に失敗せずに出来るのですがお高いので自分で加工しちゃいました。 車体側のハーネス加工なので、あくまで自分用の備忘録ですよ~(^ ^;) で、いきなりばらしてますがそこは他の方をご参考に。 ←矢印の40ピンカプラーにきている線を加工します。 カプラーの上側( ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 3
    2014年5月25日 23:18 yumakiさん
  • 純正ステアリングスイッチと彩ナビMDV-737DTをKNA-300EXで接続

    T31エクストレイル初期型に純正ステアリングスイッチを追加しました。元々はディーラーオプションナビがついてた車です。 ケンウッドのナビMDV-737DTについては接続情報がないようなので要点のみ載せますね。 メーカー純正のステアリングリモコン対応ケーブル(KNA-300EX)のHPをみても日産 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2013年5月26日 23:51 ごろぴさん
  • 走行中ナビ操作&TV視聴

    皆さんの情報をもとに走行中ナビ操作&TV視聴に挑戦しました。 センターパネルの取り外しには傷をつけないようにしっかりマスキングテープで保護しましょう。 この画像が私の愛車エアロスタイルXのコネクターです。 この画像を参考にパーキング信号線と車速信号線を探しました。 車速信号線はG(グリーン)パーキ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2014年3月3日 17:35 はる ゴンさん
  • MOPナビ スマホでカーウイングス成功!

    車検時にナビの更新をしてもらいました。 ナビのプログラムバージョンが 069から218へアップしました。 というわけで、CobaltBlue3(Beta)をインストールし、カーウイングスに接続してみました。 プログラムバージョン069の時は出来ませんでした。 スマホはASUS Zenfone3la ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2017年5月14日 20:28 k___yokoさん
  • MOPナビ走行中、助手席でテレビを見ます。

    ワイフの車なので、私が助手席で テレビを見る為に弄ります。(笑) (走行中も見えます。) ナビは、メーカーオプション品です。 色々外してここまできました。 ナビの裏側のコネクターを全て外します。 一番大きなコネクターに細工をします。 テレビキットは、高くて買えませんので 自己責任で ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2015年3月15日 00:56 pikazo-さん
  • テレビキットNTV435B-D取付け

    上のパネルは矢印辺りに内張り外しを入れてはずす。 下のパネルは矢印辺りを素手で手前に引いて外す。 丸印の場所にトルクスネジがあるのでT20のトルクレンチで外す。 丸印の辺りから矢印の方向へ順にバコバコっと外していく。 ハンドルを一番下まで下げて爪型の内張り外しを引っ掛けて引いて丸印の場所だけ外す ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2023年2月24日 21:28 ヒート&Rさん
  • NTV435B-D取り付け(その1)

    運転手以外からの苦情対策で、本日はNTV435B-Dを取り付けました。 備忘録です。 まずはバッテリー外す前の儀式。 リアハッチ開けっ放しのまま、ブレーキ踏まずにスイッチON→OFFで、ドアを開けて外へ出て→ドアを閉める。 そして3分待つ。 バッテリーのマイナス端子を外して、ショートしないように養 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2023年4月3日 20:26 mindachs(こむぎとな ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)