日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

補修 - ミラー - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 外装 ミラー 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラー不具合

    最近、運転席側のドアミラーが走行中にカタカタブレる不具合が… ディーラーに入庫し確認すると、エクストレイルで同じ様な症状が出ているのが、1台いる様で、現在確認中で結局直らず、そのまま様子見で乗るしかない状況。 今回、入庫の際にミラーのスイッチ交換したら、今回の不具合とは別の乗る前エアコンの運転席ミ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2023年9月17日 18:19 がっきーt33さん
  • ドアミラーの振動の件

    ミラーの振動の件、ディーラーに再度お願いしました。 今回も取り付け部の締め付け対応でした。 今回で3回目の締め付け対応。 しばらく様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 18:46 がっきーt33さん
  • ミラーカバー補修

    以前(2013.05)ミラーカバーにヘアラインフィルムを貼り付けましたが上部にあたる部分が劣化しカサカサになってきてボロっちいので貼り替え補修です。 剥がしてドライヤー&人手を駆使し貼り替えました。 なんとかキレイになりました。 マットブラック塗装済みミラーベースがありますのでそのうちかっさかさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 14:15 d a i g o @ 超 ...さん
  • ドアミラー劣化部塗装

    ドアミラーの基部が劣化で白くなってきたのが気になってたので艶消し黒で塗装しました。 ミラーは外さず養生のみで。 ミラー畳んだときに出てくる部分は妥協しました。 真っ黒でいいかんじ。 運転席側はうまくいきましたが、助手席側は右利きの人間にとってとても塗りにくかったので垂れ・ワキがあります。 艶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月13日 23:09 よすPさん
  • ミラー展開しない件の改修

    他のみん友さんでも報告があるように、我がT33君でも車両設定でドアロック連動ミラー開閉に設定後、ドア開鍵でミラーが時々展開しない症状が納車時からありました。 先月ディーラーから「メーカーから改修プログラムが出たので来ませんか?」と連絡があり、1泊預けてインストールしてもらいました。 一週間様子見て ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月12日 10:26 ☆悠人パパ☆さん
  • ミラー類シボ塗装

    出来の良いアンダーミラです。 ラバーペイントが剥がれてきたのでせっかくなのでって感じです笑 ヤスリがけして脱脂し、2回重ね塗りしました。今の時期は30分で乾燥するのでお手軽です。 アサヒペンのストーン調スプレーを使用しました。外用なので耐久性は良いかとおもいます。 サイドミラーは前週塗装し、洗車し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月19日 18:20 NaJiさん
  • ドアミラー動作不良解消?

    運転席側のドアミラーから異音と共に格納、展開時の動作が引っかかり気味に。 とりあえず情報無かったので下のトルクスネジを外してみたがギヤ、モーターはアクセス出来ず😔 なのでネジを締め直して、隙間から少量のシリコンスプレーをさしてみました(笑) 異音は消えたけど若干動きが悪い(笑) 壊れたら交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月9日 23:02 テッシー@サプライズさん
  • ドアミラーの根元。補修編①

    先ずは内張りを剥がします。 ボルト1本とネジ2本で固定、後はクリップで固定されてます。 カプラー取り外したらドアミラー取り外しにかかります。ナット3個取れば外れます。 外れました 三角のとこは2層式になってるようで こんなふうになりますが、カプラーは抜けない… 面倒くさがり屋な自分は配線ぶった斬っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月26日 23:39 テッシー@サプライズさん
  • ドラミラーの根元。補修編②

    取り外した逆の手順で戻して行きます。 配線ぶった斬ってるのでハンダとヒートシュリンクで繋ぎ込みます。 まぁダルでしたが良いハンダの練習になりました。 防水位置のビニテ巻き直したら完成。 組み付けは明日やります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月26日 23:43 テッシー@サプライズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)