日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • お硬いのがお好きでしょう~!q(^-^q)

    お硬いのがお好きでしょう~(笑)( ̄▽ ̄;) インタークーラーのゴムパイプから 硬いのがええのよ♪ ステンレスパイプにカターイ(笑)のにしたなりよ~o(^o^)o まず、ゴムのアッパーパイプを外すだす(^q^) カターイのにチェーンジ♪♪ 今度は、バンパーを外すなりよ! はい!外しただす(゜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年5月24日 12:22 .ハイカラさん
  • 水漏れ、修理

    って、事で 嫁ぎ先が決まった エクスさんを水漏れしたまま 引き渡すのは無責任なので 交換します(゜∇^d)!! まずは、 邪魔なアンダーカバーを外して エンジン側も邪魔なやつを外していきます んで、今回、ヤ○○クで 購入したラジエーターはコアのみ でしたが、送料無料の5800円でしたヽ(*´▽) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年2月1日 17:38 みーーやんさん
  • コンデンサー交換 Bピラー塗装 1か月点検完了

    1か月点検で洗車してくれたようで綺麗! 無事点検、不具合対応が完了しました!! ウオッシャー液が少なかったので無料で数量3を投入してくれたみたい Bピラー(センターピラー)の対応は 白矢印・・・角をちょっとカットしたようです   対応品が入手次第、交換する予定です 赤矢印・・・綺麗に塗装され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月10日 18:52 hiro5150さん
  • ラジエーター交換

    ラジエーターのアッパータンクに亀裂が入り、クーラントが漏れ漏れの為ラジエーター交換を実施しました。 整備するタイミングが合わず、漏らしながら騙し騙し毎日通勤などで走ってましたが、やっとの交換です。 まずは部品を調達。 インターネットを駆使して部品を調べてみましたが、あまり良い情報が無かったので ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2017年6月1日 20:02 軍艦鳥さん
  • ラジエーターキャップをBLITZに交換

    冷却機能UP! というよりは見た目重視です 交換前はこれ キャップは消耗品なので1年に1回とか・・ 交換するのが良いみたいですね 自分は気分次第で数年使ってますが・・ 交換する際は加圧タイプを選んじゃう自分ですが その分ホースなどに負荷がかかるので まめな点検が必要ですね!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月25日 11:14 hiro5150さん
  • エアコン冷媒配管の断熱(耐熱)化

    暑い季節にエアコンを使用するときに 効率よく、快適な車内にしたかったので 昔流行った、 エアコン冷媒配管の断熱(耐熱)化を行います。 LDA-DNT31の冷媒配管は エンジンの左側近くに接続されており 配管内温度、エンジンル-ム内温度の 温度差で結露を大量に発生していました。 施工前のエンジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年10月9日 11:28 maimaichan1さん
  • SEV ラジエター N-1/N-2  取付位置別の体感について

    SEVの各パーツを取り付ける位置により 少しずつ異なるとのことでしたので、 N-1/N-2も取付位置別にどうなのか? 私感的に検証しました。 取り付ける場所は、 ロアホースは手が届かないので エンジンからラジエター本体に 冷却水が入るホースのアッパーホースに 取付します。 エンジンからラジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月14日 01:39 maimaichan1さん
  • ラジエーターキャップ + リザーブタンクキャップを交換して様子をみる。

    ※赤◯がラジエーターキャップ ※黄◯がリザーブタンクキャップ 車から出るとたまに「甘い匂い」がする事が。 まさにクーラントの匂い。 ボンネット開けてあちこち見ると、サーモスタットハウジング辺りにクーラント跡が少し。 ラジエーターキャップ周囲にも漏れ垂れた跡が。 そしてリザーバータンクの液量も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 15:34 ado_chanさん
  • ラジエーターファンモーター交換

    この猛暑の中、エアコンの効きが弱くなったので、知り合いの車屋に診てもらうと、助手席側のファンの回転が特に弱いらしいので予防整備🛠 最近、ボンネットを開けると、やたら熱い🥵気がしたのは、コレが原因か? コンデンサーの冷却が悪いと、最悪エアコンが止まりますしね🥵 セレナなど日産車では良くある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月12日 22:13 サバッチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)