日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エクストレイル

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネットダンパー取付け

    完成図 自分は余計な?作業があったので1時間ほどかかりましたが 30分もあれば装着可能かと思います 中古で買ったボンネットダンパー ちゃんと?刻印もある たぶんネットのショップだと9000円ほどのやつかと・・思う ダンパーを買ったことないけど 仕組みは簡単 ここの金具を工具を差し込み浮かせると ダ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年7月14日 06:30 hiro5150さん
  • エンジンルーム静音シート施工

    ちょいと訳あってエンジンルーム静音シートを弄りプチの時に再度施工 ダンパーを付けているのでシートの周りだけテープで固定してました これで良し!と思っていたら・・・ シートのたるみでエンジンカバーとシートが擦れちゃって・・・ エンジンカバーにダメージが・・・ なのでフードサポートロッドの取付け部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月4日 08:41 hiro5150さん
  • これからの季節のために!

    エアコンパイプの低圧側に繋ぎセットするだす(^q^) エンジンをかけてエアコンのスイッチもオンで! 10分くらいで終了だすよ(゜∇^d)!! こう言う事なりよ( ̄▽ ̄;) どうもです(  ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年7月7日 12:45 .ハイカラさん
  • エンジンカバーの塗装と装着

    装着図 赤に黒文字 今までの感じを残したイメージのカラーにしました (赤は定番ですけどね・・) パイプに干渉する部分をカット! 赤色塗料はアストロ耐熱スプレー赤 3度の重ね塗りでこの状態 ちょうどスプレーを使い切りました 仕上げにウレタンクリアーを吹いて塗装完了! 日産文字部分は カッティング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2015年9月23日 06:22 hiro5150さん
  • エーモン静音計画マルチモール取り付けダツ(^-^)v

    エーモン静音計画マルチモール取り付けダツ(^-^)v ボンネットを上げて マルチモールをカットしますョ~(*^^*) みたまんまです(^.^)(笑)(^^ゞ 反対側もですよ(⌒‐⌒) 今度は、グリルの上です(^.^) これも、マルチモールカットですね~(^3^)/ グリルの上ですよ(⌒‐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月4日 17:41 .ハイカラさん
  • アーシングを外す予定です。不具合など

    11月29日作業のアーシングの取り付けですが、不具合の可能性があるので取り外し予定です。 私自身、知識が少ない為、詳細理解にいたっていないのですが、日産の整備士さんから連絡を頂き、マイナス端子の向かって右部分は電流センサーになっていて、電流センサーより手前に配線すると、電流センサーが誤った情報を流 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年12月3日 09:56 KEN2.Tさん
  • エンジンカバーに追加加工

    エンジンオイル交換は自分でやるし カバーを外すので 自作エンブレムを穴部分に貼りました これから装着をお考えの方へ エンジン上のエアダクトを固定しているゴムの部品(マウンティング、ラバー) 1年半ほどですごく汚れてます 劣化はしてないので付け替えて再利用しましたが 気持ちよく?新品にしても良いかも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月27日 07:48 hiro5150さん
  • 前に使った、ペンキの残りで……

    って、ことで 半ドン終了自宅に帰って することもないので ボーーーーーーっと、エンジンルームを 眺めてもーそーモードに😏😏 んで、 ばらします(*゜▽゜)_□ ちなみに、エクスさんの ボルト類なんですけど…… 日本車じゃ、余り使われないトルクスだったり ソケットのサイズが13だったりと (マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月22日 16:14 みーーやんさん
  • アイドリングストップDIY

    アイドリングストップが付いているのですが自分は使ってません。 やっぱり発進の時にワンテンポ遅れるのがイヤなので解除するのですが何時も乗り出しに解除するのを忘れて止まってから何時も解除していました。 エンジンを止めると又、スイッチを押して解除しなければなりません💦 色々と見解がありますがエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年10月22日 17:52 エスティー3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)