その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - その他

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ハンドル位置調整。

    フォークオイルの交換を行う時に、トップブリッジ、ハンドルを緩めました。 緩めたついでに、ハンドル位置変更です。 ポジション的には今の方が気に入っているのですが・・・ このアクセルワイヤーがアッパーカウルと干渉する為、俺が良くてもバイクが辛い・・・ お陰でアッパーカウルなし=Fウィンカなしですから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月13日 10:57 Dstyle33★Rさん
  • ハンドル周りの修理&調整

    最近、各箇所の調整を行なっているので、やり残していた不安要素を直す事にしました。ハンドルの折り畳みの部分、折り畳んでいる時にある日突然、片側が外れてしまいました。しかもピンが出てきてしまっている・・・。というわけで分解して再調整をしました。 ストッパー部分のボルトも動かせるギリギリまで締めこんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月19日 14:15 moroderさん
  • ハンドルのブレ?バランス?調整

    調整してブレが無くなったのでステダンの撤去! ステダン無しでも真っ直ぐ走るようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月2日 02:14 こりゃまさん
  • AE91 ステアリング系統ガタ修理 ロアアーム編

    2週間前のリベンジです。ジョイントセパレータも新調したので準備は万全。 一先ずジャッキアップと馬掛けで作業の下準備。 BGMは姫トラw 91のオーディオに刺さってました。 写真で見るとまだまだ綺麗な車に見えますね。 ピクチャーマジックですw 新調したジョイントリムーバーをロアアームエンドに掛けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月7日 14:31 ついんてさん
  • AE91 ステアリング系統ガタ修理

    以前ブロクに書いた母上のAE91のステアリング系統のガタツキ、部品が届いたので交換作業を行いました。 写真の青丸2箇所、手前がタイロッドエンドボールジョイントで奥がラックエンドブーツ。 ラックエンドブーツは見事に破けてますね。タイロッドエンドは一見なんともありませんが触るとガタツキがあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月24日 19:21 ついんてさん
  • ステダン取付見直し

    ステアリングダンパーのステーが曲がってきたので 取付見直してみました。 前回よりも車体に対して真っ直ぐ取付できて 見た目も機能も良くなりました。 以前のステーです。 やはり強度不足でした。ぐにゃぐにゃ 今度のステーは肉厚で長い物に変更。 おかげで真っ直ぐ取付出来ました。 ステダン本体の取付も標準仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月13日 14:57 白ねこライダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)