その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - その他

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • エレクトリック・アベニュー (エレクトロンなんとか)

    袋から出して 20個確認しました😊 100cm÷20個 =5cm 5センチ間隔で 20個 DAISO300円クリッパーでカットします😊 20個カット出来ました😊 先っぽ丸めて 端子に挿入(*´д`*)ハァハァ❤ カシメ機でカシメて20個 (5台分)完成〜ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ で、 付けてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月5日 12:18 ジムトーンさん
  • モニター依頼②

    先日自作した除電ボルト。 旧職場の同僚であり釣り仲間でもある友人にパーツモニターになってほしく取り付けさせていただきました。 取り付けた車は‘スバル エクシーガ’ ボンネットオープン♪ ボンネットはあまり開けてない様子w こことか… こことか… こことか… 先日取り付けたゼロクラウンに続い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月4日 22:37 ka☆zuさん
  • モニター依頼①

    先日自作した除電ボルト。 職場の同僚にパーツモニターになってほしく取り付けさせていただきました。 ボンネットを開けると( ゚Д゚)フルカバー! 36アルトとはエライ違いですね。 (;^_^Aうーん…カバー外すの面倒くさいなぁ… イイやwどっか付けられそうなとこないかなぁ~ あった! ここに1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 18:19 ka☆zuさん
  • マフラーアース作成

    マフラーアースを作成します。 用意するものはツールカンパニーストレートのメッシュケーブル。 1mで590円。 端子はニチフの14R-5Sという規格のもの。 こちらは10個で400円くらいだったような気がします。 スタッド径が10mm、内径が5.8mmのもので刻印には「14-10 ニチフ 6- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 10:17 コスワスさん
  • MAZDA CX-5~!

    今年になってUPしてませんが、 実際は何台かこなしています。(^^; 何故か写真を撮っていない場合が多く (歳…… 謎) という訳で友人が買いました! MAZDA CX-5 「ディーゼル」ですが Iria的にも興味が有り 「Iriaアースイング」してみました。 その前にホーンが「シングル」 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月6日 21:53 Iriaさん
  • トヨタbBに極太アーシング ボディアース編

    友人のbBにアーシングを施工しました ボディアース集合部はココにしました 元々ここには純正アースが取り付けられていましたが、一旦外してエアクリホースを止めていたボルトがすぐ下にあったのでそこに移動させました 写真では付いてないけど、エアクリBOX部分の上部のホースバンドにも1本追加していま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年12月31日 16:50 k-jumboさん
  • トヨタ イスト コンデンサーチューン

    今日取り付けする車はコレ トヨタ イストです 今回は一昔前に流行ったコンデンサーチューンを 安く出回ってるものは容量が小さく効果を感じられないため容量の大きいものなら何か効果があるかもしれないと伝えました それでオーディオ用キャパシター33.000μFのものを購入 もっと大きいかと思いきや、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月1日 22:39 k-jumboさん
  • トヨタ グランビア ディーゼルターボ アーシング

    父の愛車である、トヨタ・グランビアにアーシングしてみました 3Lディーゼルターボです まぁアーシングせずともパワーはあるんですけどね 燃費アップと、最近エンジンの掛かりが悪いのでそれが良くなればなと バッテリー周りはこんな感じになりました 今回の作業でケーブルカッターがさらに欲しくなりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月1日 21:44 k-jumboさん
  • アーシングポイント変更

    先日の車検前点検でディーラーから 「アーシングのポイントは、マイナス端子にではなく(電流センサーの先の)ボディアースしている先に取り付けてください」 と指摘を受けましたのでその作業をしました。 簡単に言うけど、そのためにはバッテリーを下ろさないと手が入らないんだよね~(泣) バッテリを下ろすために ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月24日 19:13 もと部長(みっくん)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)