ユーザー評価: -

その他

WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - WRX

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • TY856(GDB6MT)換装

    すでに定番となったメニューであり、ショップ依頼なので 作業詳細はなし。 今回用意した主なパーツ ミッション:GDB-C型(TY856WB3KA) マスターシリンダー:GDB-A型 クラッチ&フライホイール:GDB-C型 セルモーター:GDB-A型 ペラシャ:GDB-A型 リングギア:GGB-A型 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月12日 01:48 へたれ虫さん
  • クラッチ交換

    A/m/sでのエンジンOH時に同時作業。 エンジンが当初の予算を超えた内容(腰下だけのつもりがヘッドも作業することに)なので財布に余裕はないのだが。 今回交換しない場合、年内には寿命が来ると思われる。 正直、クラッチはもうしばらく金を使いたくない。 工賃込みで5万円以上かかるだろうから今やるのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月25日 06:16 へたれ虫さん
  • LSD交換

    リングギヤ欠けが判明したリアデフ。 純正LSDが無事かどうか不明だが分解状態で車両を長期間放置できるわけないので・・・中古デフASSYと新品LSDに交換。 クスコのRSを選択。バックラッシュの調整なんてできないのでショップに依頼。 組み上がったデフをDIYで交換。 マフラー、ラテラルリンク、プロペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月4日 13:10 へたれ虫さん
  • ハブ交換

    左前のハブベアリングにガタが発生していたので交換した。 BPハブ仕様なので28373FG00。 左右とも同じ品番。 新品の画像を撮り忘れたので取り外したNG品。 GC8のハブとは違ってBPのハブはベアリングの抜き取り/圧入が必要ないカートリッジ式なので交換が楽だと言われる。 ハブセンターのナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月13日 11:06 へたれ虫さん
  • ミッション・クラッチ・デフを交換

    峠やサーキットを走ったりということもあるが普段乗りでもガンガン踏んでいるのでクラッチがそろそろ心配。。 本格的に(?)すべりだすとあっというまなので早めに対策したい。 4WDなのでミッションをおろしての作業はDIYでは重くて危険だし元に戻せなくなることを考えると・・・。 工賃の高い作業なのでミッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月26日 00:17 へたれ虫さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)