プジョー 308 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.31

プジョー

308 (ハッチバック)T9

308 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 308 (ハッチバック) [ T9 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • 98200キロで交換 MX72プラス

    交換 ミッションオイルも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 17:43 ヤギちゃんr32&GTI@I ...さん
  • 効き具合より汚れ具合?

    最近の車は前後同時にパッド交換しないとディバイス装置が働くらしいのですが、今回はダストの酷い前のみ交換です! 純正パッド取り外し完了! 手が真っ黒になる程のダストまみれでした(^◇^;) ピストンを戻して。。。(汗) 面取り加工して取り付け完了! 因みにキャリパーを外すためにボルトはE型トルクスで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2019年4月22日 06:32 yass0417さん
  • タイヤ交換およびブレーキパッド交換

    タイヤをスタッドレス→サマータイヤに交換、その際にブレーキパッドを純正からGIGA製に交換してもらいました。 今回はショップにお任せしたので品番等の詳細情報は聞いていません(^^;) ブレーキダスト減少についてはこれからの効果確認となりますが、ブレーキの利き方として、純正より若干甘くなった感じがし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 12:25 TAJIROさん
  • ブレーキパッド交換(再)

    先週に引き続きブレーキパッド交換作業です。 再びアローバさんに入庫。 フロント: GF9017 リヤ: GR974 KRANZさんに確認し、リヤパッドを送りなおしてもらいました。(GR973→GR974) HPの適合表が誤記らしいです。 フロント(交換後) リヤ(交換後) 外した純正パッドは予備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 20:05 ban3さん
  • ブレーキパッド交換のはずが…

    覚悟はしていたのですが、純正ブレーキパッドのダストが酷いので低ダストタイプへ交換です。 いつもお世話になっている横浜のタイヤショップ「アローバ」さんにて。 今回はKRANZ GIGA'Sを選択 品番はHP適合表より フロント: GF9017、リヤ: GR973 結構鳴きが大きいとの書き込みも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月5日 22:31 ban3さん
  • エンドレスMX72プラス

    51600キロで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 06:25 ヤギちゃんr32&GTI@I ...さん
  • オートプロオススメエンドレスブレーキパッド

    36900キロで交換 耐熱性ノーマルより高く、ノーマルと比べてプラスαの効きです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 17:43 ヤギちゃんr32&GTI@I ...さん
  • 33200キロでMX72+に交換

    オートプロオススメのパッドなので楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月21日 17:54 ヤギちゃんr32&GTI@I ...さん
  • ブレーキパッド交換

    低ダストブレーキパッドに交換していましたが、サイズが合ってなかったようでパッドの当たってない内側部分が錆びていました。 そのままでは見栄えが悪かったので錆び部分を落として耐熱塗装を施工。 その後販売店のミスで250GTi用ではないサイズが届いていたことが判明したので、専用品に交換してもらって取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 21:59 ミカン3Xさん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)