プジョー 308 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.32

プジョー

308 (ハッチバック)T9

308 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 308 (ハッチバック) [ T9 ]

トップ 電装系 コンピュータ

  • OBDⅡ

    OBD-Ⅱコネクタ。いろいろな事ができるコネクタですね。 今回はバッテリー交換時に、電源のバックアップをするのに使用する予定で調べてみました。 OBD2コネクタは何処かというと、シガーソケッとUSBコネクタなどがあるパネルの中です。 まずはゴムシートを剥がします。 赤〇で囲った部分に指を掛け ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年9月4日 16:42 たけちん。。。さん
  • スパナくん,さよなら

    整備と言うより,操作の備忘録です. プジョーのディーゼル車の場合,スピードメータとセンターディスプレイの双方のスパナマークが点灯した場合は,定期点検整備時期が過ぎたことを示します. ベイダー卿は来月に12ヶ月点検の予約済みなので,この表示には消えてもらうことにしました. このままだと,本当にヤバ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月23日 17:43 Abyssal Blackさん
  • タッチスクリーン、アップデート

    今までシステム、ブラックアウトしたり、再起動したり...安定しないため、今度のバージョンは076c 新たなバージョンの詳細はこの数値ですが、改善ポイントが何処で何に作用しているかがまだまだブラックボックス...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月3日 02:58 muccyさん
  • エンジンECUのプログラミングアップデート

    サービスキャンペーン(リコールほど重大でない不具合の無償改善)をやってるのはネットで読んで知ってましたが、うちのも車検時に適用されました。私は前期型1.6ディーゼルですが、ガソリンも対象です。 入庫前より若干回転フィールが軽く音も静かになった気がしますが、アップデートの効果なのか、オイル交換のせ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月11日 20:36 luna4999さん
  • ECU チューニングしました。

    308HB GT BlueHDI、今日ECUチューニングお願いして完了。2020モデルからECUが変わったようで、最初「このモデルはチューニング出来ません」と最初言われたけど、ご主人さんの努力(意地?)でなんとか書き換えが出来たようです。 結果、今までのダルダルとは全く違い、アクセルの踏み込みに応 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月30日 22:53 にけ@横浜さん
  • コンピュータアップデート

    週末にクルマに乗ろうとするといろいろなエラーが発生していました。 とりあえずコンピュータプログラムのアップデートで様子見をすることになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 21:37 ミカン3Xさん
  • AT制御ソフト Ver.アップ

    AT制御ソフトのVer.アップが出ていたことが分かったので更新してもらいました。 走行距離22781km ※私の308は初度登録2018年12月27日のGT BlueHDi(2.0Lディーゼルエンジン、8速AT)です。 ※エンジン・年式でソフトの適用が異なります。同じ年式の308でもガソリンモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月25日 08:37 mura@RCFさん
  • ADIC+スポーツECUで快適に

    エアフィルターをDスポーツ製に、エアフィルターBOXの穴開け、シエクルのADIC取り付け、ルームランプLED化、TAKEOFFのシートベルトガイド、などの変更を行ってきましたが、今回はDスポーツのスポーツECUに挑戦。 ADICとの併用は、、と思ってQ&Aで聞いてみましたが、併用されている方がいる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月22日 00:16 にけ@横浜さん
  • 一部コーディング プジョー308 GT BlueHDi

    どうにかならないか? プジョー308の ①「オートワイパー」が結構ウザイと思っている人は少なからずいるはず。 ②「ヘッドライトウォッシャーの無効化」。雪国でもない私の地域では無駄にボンネットを汚すだけとなる。 ③「デイライトの無効化」。エンジンをかけると同時にスモールライトが点灯(=消せない)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月18日 14:53 べり吉さん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)