プジョー RCZ

ユーザー評価: 4.39

プジョー

RCZ

RCZの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - RCZ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • FALKEN AZENIS FK510 235/40R19

    タイヤセレクト金沢南にてタイヤ交換をしてきました! ダンロップ派の私なんで、横浜アドバンから戻って来ました(笑) 海外ではなかなか評価の高いAZENIS FK510です。 カタログには載っていなRCZの純正サイズですが、在庫はありました(^o^) 製造が1718と書いてあるのでGW前後に作られたよ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月26日 22:23 ひろゆき@RCZさん
  • スタッドレスタイヤへ交換 ~RCZは純正ローダウンだった…!?~

    RCZのタイヤ交換にはこれらのツールを使います。 フロアジャッキは、最低高80mmのローダウン対応です。 208Allureや308Cieloに使っているパンタグラフジャッキは最低高130mmでRCZに使えないことが分かったため、急遽購入しました。 RCZって、純正ローダウンだった…!?(^^; ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年12月2日 21:34 はねっちさん
  • 冬仕度

    冬仕度をしました。 ヤフオクで手に入れたスタッドレスタイヤに交換 19インチから17インチに2インチダウン(^-^) タイヤ交換時はガイドボルトを使用すると作業が楽です。 ◆タイヤ メーカー:ブリヂストン ブリザック REVOGZ 製造年: 2012年 サイズ:235/50R17 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年11月25日 14:17 q-taroさん
  • 束の間の休息。

    純正戻しのため18インチとなったRCZ。 足回りが変わるだけで、自分のクルマではないかのような新鮮な外観。 そして何より路面からの入力がとってもソフト。 たかが1インチ、されど1インチ。 新車外しのタイヤのためほぼ新品。 限界走行はしないですが、しっかり溝もあるのでやはり安心。 納車以来3年間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月28日 14:53 ふぃおらのさん
  • ワークST1

    オフセットはわかりません! ダウンしてからツライチに計算して作ってもらいました。 フロントが9jやったかな? リアが10j 20インチで 245 30 20のナンカンタイヤ履いてます。 ノーマルに比べ多少はゴツゴツした乗り心地。 乗り心地ちょっと悪い部類からさらに悪いに変わりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年3月17日 09:37 がわしさん
  • RCZ ~桜の開花宣言に合わせてノーマルタイヤへ交換 …♪~

    208Allureのタイヤ交換が完了すると、いよいよ最後はRCZです! 車体のフロント部分をガレージから少し外に出して、作業スペースを確保します。 ガレージからノーマルタイヤを出してタイヤの状態からポジションを決めれば、いよいよタイヤ交換のスタートです! 最初の工程はボルトキャップを外すことですね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月16日 13:19 はねっちさん
  • スタッドレスに交換しました

    18インチへインチダウン 207の時はOZホイールとブリザックでしたが、タイヤ交換の度にボルトを交換して大変でした! そこで今回は純正ボルトをそのまま使える純正ホイールにしました。 オフセットもバッチリですからね。 タイヤはDUNLOP WINTER MAXX WM01の八分山でセットでヤフオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月25日 17:13 古時計さん
  • 明日に備えてタイヤ交換

    タイヤはネット購入。ヤフーショッピングの年度末だったからでしょうか、ここには書けないけどビックリ価格でした。 中国工場?かもしれないけど今の時代iPhoneでも中国工場で生産。中国メーカーじゃなければ良いやということで買いました。 タイヤはPIRELLI CINTURATO P1 225/40R ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年4月1日 10:56 古時計さん
  • スタッドレスに履き替える

    まず、ジャッキが入らないので 他の方の整備手帳を参考に木っ端を敷きクリアランス確保 ボルトキャップ、ホイールボルト 一つが盗難防止のヤツ めんどくさい。 パーツクリーナで吹き、 ホイールを取り付ける訳だが ボルトタイプは初めて(笑) タイヤは重いし、センターボスにはめるのが大変 予算の関係で17 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月11日 19:30 粉もんじじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)