プジョー RCZ

ユーザー評価: 4.4

プジョー

RCZ

RCZの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - RCZ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • FALKEN AZENIS FK510 235/40R19

    タイヤセレクト金沢南にてタイヤ交換をしてきました! ダンロップ派の私なんで、横浜アドバンから戻って来ました(笑) 海外ではなかなか評価の高いAZENIS FK510です。 カタログには載っていなRCZの純正サイズですが、在庫はありました(^o^) 製造が1718と書いてあるのでGW前後に作られたよ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月26日 22:23 ひろゆき@RCZさん
  • キャリパーロゴ製作

    もともとキャリパーは、カーボンルーフなので標準装備のブラックキャリパーなんですが、ホイールのブラック化に伴い、ホイール内のポイントがなくなったため、キャリパーにロゴを追加してみました。 先ずは、ブレーキキャリパーにA4の紙をあてて、エンピツで型取り・・・ そして、スキャナで読み込みます。 ネットに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年8月30日 10:38 habeさん
  • SessA クイックシフター for PEUGEOT 6MT に換装してみた♪

    みんカラでも多くのプジョー6MT車オーナーの皆さんが取り付けられている SessA のクイックシフター♪ French Blue Meeting 2015 に出店していた Red Point さんのブースで購入しました。 そして、クイックシフター換装計画を温め続けること9ヶ月! RCZの車検の時を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月30日 22:13 はねっちさん
  • スタッドレスタイヤへ交換 ~RCZは純正ローダウンだった…!?~

    RCZのタイヤ交換にはこれらのツールを使います。 フロアジャッキは、最低高80mmのローダウン対応です。 208Allureや308Cieloに使っているパンタグラフジャッキは最低高130mmでRCZに使えないことが分かったため、急遽購入しました。 RCZって、純正ローダウンだった…!?(^^; ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年12月2日 21:34 はねっちさん
  • サーキット走行会の準備

    来週は毎年恒例の富士スピードウェイの走行会 サーキット用のタイヤセットに交換しました。 ついでに一時的に純正に戻していたブレーキパッドも、サーキット用に交換 それなりにダメージもあるので、今回が最後ですね。 キャリパーを固定しているボルト2本を外して 外したキャリパーは一先ずローターの上に置いて作 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月1日 21:31 Ahsoka#RCZさん
  • キャリパー塗装・ブレーキパッド交換

    スタイルのわりに、ブレーキは普通っぽく 純正のブレーキパッドはブレーキダストが かなり多いんですよね。 朝、洗車しても夕方にはダストの色に 染まる状況。 思い切ってブレーキパッド交換します! ブレーキパッド交換。。。って 途中写真なしです。チョットボケテマスガ・・・。 ショップにお任せ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月13日 23:06 KENぱちさん
  • キャリパー塗装

    サフェーサー後ペイントで一度仕上げて キャリパーのRに合わせて加工した、 オリジナルのPEUGEOT SPORTのステッカーを 貼り付けてもう一度 クリーアーコート仕上げをしてもらいました。 つるつるテカテカ感がいい感じに。 リア 走行中♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月24日 23:54 Opalさん
  • STOLZ ブレーキパッドに交換してみた♪

    我が家のプジョー308Cieloにも装着しているSTOLZブレーキパッド。 RCZには車検の際に装着したいと考えていました。 ※写真はSTOLZホームページより引用 そして、いよいよRCZの車検の時を迎えました。 ディーラーにSTOLZブレーキパッドを発注し、車検整備の中での換装をお願いしました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月30日 22:44 はねっちさん
  • ガリ傷補修

    11/11に縁石でガリったアルミホイール ネットで調べて信頼できそうなショップに修理予約をしました。 お願いしたショップは、 アルミホイール修理の匠スタジオ 福岡 予約した朝9時半にタイヤホイールだけ引き取りに来てもらいました。 当日の夕方16時に修理完了の電話が…はや!!(^o^) 17時に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年11月22日 20:30 habeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)