ポルシェ 718 スパイダー

ユーザー評価: 4.87

ポルシェ

718 スパイダー

718 スパイダーの車買取相場を調べる

整備手帳 - 718 スパイダー

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤の作業を終えNEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 19:43 カーコーティング専門店Y’sさん
  • PSEコントローラーから、バキュームコントローラーに変更

    これまで、スポエキの制御に、PSEコントローラーを付けてましたが、ディーラー入庫の際、いちいち取り外してました。熱いエンジンルームに手を入れるのも面倒なので、アクチュエーターを直接開閉出来るコントローラーに変更しました。 ちょうど左エアクリーナーにコントローラーが入るスペースがあります。 この箱に ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2023年3月25日 22:43 宝探人さん
  • 排気音量、劇的変化

    純正でスポーツエキゾーストが付き、始動時威勢の良いサウンドからスタートします。 がしかし、走り出すとすっかり大人しくなります。 どうやら排気音量を抑える制御が入り、すっかりジェントルな音量になります。 巷で流行りの、フラップコントローラーを付ける事で、隠れた野性を呼び覚まします。 取付方法は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年7月13日 22:17 宝探人さん
  • スロコン取付

    かねてから、付けたかったスロコンを取付 まず始めに、アクセル取付トルクスを外します。 その後、アクセル本体のベースを、矢印の上方へスライドします。 さすれば、本体が車体から外れて、アクセルハーネスが剥き出しになります。 ハーネスは、ハズレ防止のロックがありますので、アクセル本体外したほうが、可成り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年10月3日 20:09 宝探人さん
  • ワイパーブレード交換

    ネットで手配。安いです! 使う事が殆どないはず!?ですが、 純正品とあまり差は感じられません(笑)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2022年6月5日 18:46 NORItamaさん
  • CTEK端子の取り付け

    納車から一週間少々で上がってしまうわけはないと思いますが、色々と電気が無くなるとヤバイ感じなので、転ばぬ先の杖ということで気軽に充電できるようにCTEKの端子を取り付けました。 12V側はバッテリー端子に直接接続しても問題無いのですが、GND側はボディーから取れということでケーブルを伸ばさずに済む ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月5日 18:50 amuk903さん
  • PADM修理正規D見積もり

    先週の日曜に発生したPADM故障。もしや治っているかと5日経った本日エンジン始動するもやっぱり故障。当たり前です。残念。 早速ディーラーに見積もりを依頼して本日入手。こちらは左側。 そしてこちらは右側です。脱着工賃が異なるのは外す部品が違うからか?アライメントも必要ということはサスも外すのでしょう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月23日 19:33 amuk903さん
  • リンクパイプに交換

    オーダーしてた、アクラポのリンクパイプがようやく届いたので、早速交換です。 全周養生します。 センターアンダーパネルだけ外します。 マフラーとリンクパイプはM8ですが、12ミリのレンチと、回り止め加工のナットなんで、慎重に外します。 建て込みボトルが折れるらしいので、ちとコツが要ります。 ミン友さ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年5月19日 10:50 宝探人さん
  • エンジンのコネクティングロッドを交換して納車となるようです。

    PC神戸で21年モデルの6月生産枠を持っているというので、おそらくNAに乗れるのもこれが最後かもと718スパイダーを発注しましたが、すみません、7月以降の22年モデルになり18万の値上げになりますというので、いいよ~と発注しなおし予約金を振り込みました。納期に関してはまた連絡するというばかりで、な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年4月19日 14:43 Biancoさんさん
  • 2037Km 1回目オイル&エレメント交換

    まずはアンダーカバー外し! 六角ビットのビスが堅い! しかも鉄だと工具の方がなめる。 ビス用にしっかりとした六角ビットを購入しよう! 堅いやつ! チタンとかかなぁ~。 このプレート式のリフトは端のナットとビス、2本ずつが隠れて外せない。 アーム式のリフトがオススメです。 先にジャッキで上げて端 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月5日 20:08 Muus'Spyder!さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)