ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 911

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ライトスイッチの交換

    真ん中の、ポルシェ 996のライトスイッチ 車を中古で購入したのですが、 買った時からいまいちフィーリングよくなかったのですが、ついに、ライトつかなくなり、交換する運びに ライトスイッチアップ! 交換は大川さんにお願いしました。 ポルシェのライトスイッチの箱にはこのような番号が! ライトスイッチの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月24日 21:55 ヒロ桜井さん
  • バッテリー充電🤗

    先日買ったACDelcoの充電器で ポルシェの弱ったバッテリーを充電🤗 ポルシェの取り説見ながら バッテリーの位置を知る…笑 ふむふむ…😅 いかにメカに弱いか分かるよね…笑 トランク内の上蓋をはずし… バッテリーの+に赤を… アースに黒を…🤔 なるほど〜アースあるんだね! 電源入れると バ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年3月13日 22:33 3kさん
  • バッテリー交換

    交換前にフルになるまで充電しておきました。 6年以上しっかり頑張ってくれたアトラスバッテリー まだ使えるけどロングツーリング前に大事をとって同じものと交換です。 94,440キロ バックアップ電源を取り付けます。 RSクラッチの為、ハンチングやエアコン稼働時のストールを防ぐ為セッティングしてもらっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月11日 15:00 つよ太郎さん
  • 定期充電です。

    ここ最近の酷暑で2週間ほど乗れていないので、充電です。2週間乗れない時は必ず充電してます。暗電流が多いようでバッテリー保護のためにもやってます。 バッテリー容量的には6Aでの充電で良いと思うのですが、2Aで行っております。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月17日 19:07 つよ太郎さん
  • DIY CTEK バッテリーセンス取り付け動画あり

    お約束のバッテリーセンスです。 フェラーリのF430からの移植です。 今回は非常に簡単でした。 ボンネット開けまして、 トランク上のカバーを外すと バッテリーありました。 バッテリーセンスと充電しやすいように 充電コードつけて終わりです。 ただ、 充電コードが短くカバー内に入ってしまうので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2022年1月5日 01:18 ぽけさんさん
  • コンピュータアップデート

    画像は有りません。 写真は、以前撮影したものです。 PDKプログラムのアップデートが出ていたので、やってもらいました。 その為、学習データはクリアされました。 乗った感じ、出足が良くなった気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月12日 14:27 白二世さん
  • バッテリー取り付け

    BOSCHからスーパーナットに交換です。 取り外したBOSCHは充電して新しく買ったスーパーナットを取り付け。 ゴミが入ってて汚いが急いでいて時間が無いので掃除せずにそのまま取り付け。 ドカンと重いです。ちゃぷちゃぷいってます。 線をつなげて窓を両側同時に下ろして何秒間か押しっぱなしにしてリセット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月30日 18:03 仙人。さん
  • OBDモニター取付

    追って位置調整をするので仮付けです。 OBDに指すだけですがACCで起動するとペアリングできないので、OBD16番をIG-ONに接続しなおしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 22:55 grender_C238_F ...さん
  • 997バッテリー上がり。ボンネットも開けられず。

    キーを挿しても無反応。しかも抜けない。 ヒューズボックスの右上の赤い部分を少し引っ張り+12Vを接続してドアの受け金具に−12Vを接続するとボンネットが開けられるようになる。 あとは充電器で充電する。 何故か窓が半空きになる。ドアの開け閉めのためか? 何故かリヤウィングが上がってきた。誤作動か?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月2日 21:10 myzkdive1さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)