ポルシェ ケイマン

ユーザー評価: 4.58

ポルシェ

ケイマン

ケイマンの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - ケイマン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • クラッチ交換

    ある朝、久しぶりにエンスト💧 「クラッチのミートが深くなった?」と思いつつ「そろそろ交換時期かな?」「いや、一夜にしてこんなに変化するか?」なんて考えながら取り敢えず会社へ。 夕方帰宅途中から症状はみるみる悪化…。 次第にクラッチ切っても半クラ状態になり、シフトチェンジもままならない状態に。 信 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月18日 01:53 y@ss-Type976さん
  • 4-6番

    4-6番側ヘッドを外し、クランクケースを割りました。 クランクシャフトキャリアの右側に「IMS」が有ります。 比較的ましな4番ピストン こんな状態の5番ピストン こちらもひどい6番ピストン シリンダーにも立派なキズが広範囲にできてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 21:39 titikuboさん
  • 75896km クラッチオーバーホール

    ・3点キット交換(旧プレートは摩耗はキレイだが、リベットまで摩耗していた、丁度交換の時期です) ・ツインマスフライホイール交換(手で簡単に動かせるガタがある) ・クランクシール交換(漏れなかったけど予防として) ・ミッションオイル75W-140 ・ブレーキ/クラッチオイル交換 クラッチペダルがめっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 22:28 Tomacさん
  • ティプトロをEGに取付します。

    セルモーターの取り付け部分より取り付けボルトを締めてフライホイルにトルクコンバーターを取り付けます。 簡易ホイスト(100KG)ではATが上がらないのでリフトを使って台車まで引き上げます。 中心のシャフトの上に凸が見えます。トルクコンバーターの凹に入るようになっています。最初は凸凹に気が付かずなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月15日 01:59 titikuboさん
  • 今日は1-3 右バンク

    先日降ろしたEGを1-3番側よりばらし始めます。左下に見えるWPを後で交換するのですが、取り付けの6MMのボルト長、が5MM違いで2種類あります。組立時に要注意です。 良き友の工場で作成した。カムシャフトの固定SST 溶接部分のオフセットが役に立ちました。 左右2組作成しました。 純正のカムチェー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 21:18 titikuboさん
  • ピストン清掃

    外したピストンを漬け置きし、ピストンの清掃が終わりました。 上から見ると傷はわからないのですが、次の画像で違いよくわかります。 画像上が1-3番のピストン側面、画像下が問題の傷がある4-6番です。 同じエンジンの中で随分違うものですね。 5-6番ピストンのややアップです。 クランクキャリアの取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 21:54 titikuboさん
  • IMS ベアリング交換

    クランクケースを割っているのでついでにIMSベアリングの交換をします。これが噂のIMSベアリングです。国産のNSKベアリングに同サイズがありましたので、純正を使わずにNSKを使いました。部品代1500円でお釣りです。 iMSにベアリングを圧入する準備です。 ベアリングをシャフトに圧入中。 作業完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 22:04 titikuboさん
  • ヘッドを載せてタペット入れてカム載せて・・・後戻り

    1-3番のIN側カムシャフトを載せました。 1-3番イン側カムの後方です。 溝が切って有るので1番上死点のカム位置はこの位置です。 1-3番EX側のカムを載せてから、この奥に6MMのボルトが入ってないことがわかりました。タイミングチェーンの周辺なので、心の片隅で「見ない振り」の囁きも有りましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月14日 01:08 titikuboさん
  • 折り返しの組立

    加工から戻ってきたクランクケースにクランクキャリアをセットします。 作業に際し、奥に見えるホイストが随分と役に立ちました。クランクケースが半身の状態は、軽くてよいのですがクランクキャリアを載せると重く、EGスタンドとの固定ボルトが曲がってしまいます。前部にボルトを入れて上から引いています。 後日、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 23:01 titikuboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)