ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カングー

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントエアスパッツ修理

    車高下げてるので、前から駐車すると輪止めに引っかかります。 サマータイヤはタイヤサイズの関係で純正タイヤ外径より計算上5ミリほど車高が上がるので余程高い輪止め以外はスル程度なんで、そろーりと輪止めに当てに行きますが、スタッドレスは純正サイズ。 いつもの感覚でそろーりと輪止めにタイヤを当てにいっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月4日 16:09 セイラ・マスオさん
  • 突っ張り棒取り付け

    カングーは、可愛いだけじゃなくって、荷物もたくさん積めますよね^_−☆ 突っ張り棒を付けると、何かと便利ですよ( ´ ▽ ` )ノ 自分の場合、この画像の突っ張り棒受けを使っています。 東急ハンズで売ってます( ´ ▽ ` )ノ 裏側がパカパカするのでそこを内張りの間に挟むだけ^_−☆ 下半分に家 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年10月2日 06:08 ラピエールなかずくん。さん
  • リコール対応

    ルノー柏にて燃料ホースとウインカーのリコール対応をお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月5日 07:30 ほのぱさん
  • ステアリングラックブーツ交換 左

    車検を前に破れた左のステアリングラックブーツを交換します。 先ずは安全確保の為、後輪を歯止めします フロントをジャッキアップ。 ジャッキアップポイントは先人のお知恵を拝借 左右にウマをかけます。 この後写真には無いですがタイヤ2本も挟みました。 破れたブーツはすでに外してあります。 タイロッドエン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年7月24日 09:18 seakenさん
  • 異音の発生源は?

    フロント左側から、ある程度の速度になると、カタカタ、パタパタ、小さい細かい異音がします。最初は、トリムリングからかなと思ったんですが、試しにトリムリングを外しても異音がします。 ジャッキアップして、中を覗いてみます。 タイヤハウスは、結構ゆるゆるで、カタカタと音がします。 タイヤ前に付いてる整風 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月16日 16:11 jun-boss23さん
  • スライドドア・・・・操作負担軽減対策その2

    前回、ゴムシートを重ねて調整したのですが、両面テープが経時変化で、ずれずれ~でいつの間にかポロリ。 ですので、大きめの ボッチ に交換しました。 今回購入したのは、かなりおおきいゴムキャップ もともとあった四角いゴムに、被せて、適当にカット。 とりつけました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月15日 21:13 八千代のKenさんさん
  • ローターに錆止めを施工してみた

    ホイール交換前に赤錆の浮いたローターに施工しました。 これが こうなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月11日 23:19 セイラ・マスオさん
  • 車載ジャッキは・・・

    スタッドレスに履き替えました。どなたかのブログでもみましたが、ジャッキ傾いてます(汗) 車載ジャッキは、数度しか使えない?のは本当なのかも。いいジャッキないですかねホントに。ジャッキポイントが特殊なので。どうしたらよいかと悩んでるうちにはきかえ時期になり、やむなく車載ジャッキでやるはめに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月30日 19:51 みみんがーさん
  • ATのソレノイドバルブ交換

    走行距離19109km 10月26日、両親を病院に連れて行く途中でATトラブルマーク‼️ 遂に来ましたDP0ミッション3速固定状態。 そのまま、騙し騙し病院に行き数時間後………消えて元どおりσ(^_^;) ASHのATFやらアーシングやらで対策はしていたものの、初期型のDP0はダメだったよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 21:03 37_Planning(サン ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)