ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - カングー

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ショートアンテナ

    気分的なものですが、短いのにしてみました。 アンテナ本体はRENAULT車汎用という事で、ネジが2本入っていました。 品番。 RENAULTディーラーにて6.080円で購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 16:27 どん びゃくしょうさん
  • ドラレコSDカード交換

    東芝SDカードの代わりにAmazonで評判がそいいキングストンのマイクロSDカードを購入したので入れ替えです入れ替えするとフォーマットを催促してきます OKを押してフォーマットをして完了です 入れ替えしてから半月殆ど使用していますが今のところエラーは発生していませんしばらくはこのSDカードで行きた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 23:11 徳@メイド長さん
  • SDカードエラー再発

    様子見していたドラレコのSDカードエラーが再発生しました 再度フォーマットしてしばらく走行しているとまたエラーして操作していると危ないので自宅でとりあえず手持ちのエラーが発生していなかったSDカードに入れ替えました…SDカードは年始のAmazonセールを見て購入しようかなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 15:21 徳@メイド長さん
  • ドラレコの記録が当日しかできない

    取り付けたドラレコの記録を確認していて気がついたのですが運転した当日しか記録されていない事に気がつきました 説明書を確認すると二時間半しか記録できずそれ以上の記録は上書きされてしまうとのこと 今使っているのはトランセンドの32GSDカードで容量不足なので家に余っている東芝の128GSDカードに入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 14:35 徳@メイド長さん
  • オンダッシュワールド その1

    わが家の愛車にはカーナビゲーションシステムとかいう文明の利器なんて物は存在しない。 NHK関係の職員だと言い、お金をせびる輩を相手にしたくないからである。 というのはウソ。 しかし無いのは本当。 マロンショコラ時代の頃からポッカリ空いたまま。 このスペースの使い道と言えば、点検や整備後に発行され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月14日 22:50 まい@さん
  • iPad車載へ変更

    元ナビは「GARMIN nuvi 250 Plus」でしたが、スマホナビを使い慣れてしまってからは、タダの飾りとなってました。右下の位置にはiPod代わりの「iPhone6s」が設置されてました。 ナビとiPodを1台に集約。予算の関係上「iPad mini 2」です。10GBデータSIMを170 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 21:31 genta883さん
  • ショートアンテナ取り付け

    後投稿です。 純正アンテナ盗まれてしまったので社外のショートアンテナ取り付けました。 ラジオ感度は純正アンテナと変わらず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 18:46 イッカさん
  • 自作サンシェードのリフォーム

    以前、作成した自作カーナビサンシェードのイエローフレームが、紫外線による劣化で色褪せてきたのでリフォームする事に。 ちなみに、イエローフレームに使用していたのは、バックドアのガラスフレー厶に使用した端切れです。 皆さんお馴染みの、挟み込みクッションです。 今回はドアモールに使用した端切れです。 以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 05:23 kotaro7259さん
  • バックカメラ交換

    液晶王国で買ったCMOSカメラですが、四年経って白内障が酷くなり、特に夜間とても見にくくなったので交換です。 中継コネクタ形状が同じだと楽なので、懲りずに同じものを再度購入しました。安物買いのナントカってやつですね。 紫外線対策でなるべく車体側にして、あとはプレクサスを塗っておきました。 次は何年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 10:53 ポコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)