ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - カングー

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リアスライドドアのゴム修理

    こんな感じでゴムが剥がれてきたので修理しました。 ドア側とゴム側に両面テープがビッシリではがれません。 ホームセンターで粘着テープ剥がし剤を購入するもなかなか取れません。 根気よく指の腹で剥がして、ホルツで脱脂します。 エーモンの両面テープをゴム側に貼り、ドアへ取り付けました。 どれくらいモツか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 19:28 ごろっとナオさん
  • カングーの重いスライドドア K4M

    ここのところスライドドアが更に重くなったと思ったらベアリングの周りの黒っぽい樹脂?が削れて平らになってきました。 最初は見て見ぬ振りをしてモリブデングリスを滑走面に塗って誤魔化してましたが、日を追うごとにどうにも動きが渋くなり、再度外すと画像の始末、完全に平らになってました。 某フリマサイトで具合 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月12日 19:57 ぴのこぱのこさん
  • スライドドアローラー応急処置

    ガタゴトとなるようになったので原因を調べます。 手順1 レール奥のカバーを外す(ボルト2本) 手順2 ローラー部のボルト1本を外す ローラーが外せました ローラーが割れているのが原因 ドアを開ける側に動かすと割目で回転せず、ローラーを擦り一部平になっていました。ドアを閉める方は回転しますが、割目で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 16:21 osaosa77さん
  • 運転席ドアが開きにくい〜。

    最近、運転席側のドアのノブを引っ張っても、なかなかドアが開かない。。。 仕方ないので内側のノブを引っ張って開けてました。 どうもこのドアストライカーの黒いプラが削れてるから?ダメなのかな? そこで本国より部品を取り寄せました。 比べてみると少し形や大きさが違います。 トルクスレンチを使用。 簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月27日 18:07 あんがすやんぐさん
  • ルーフにアイボルト

    アイボルトをルーフに。 4か所。タープなど引っ掛けて 雨よけとか 日除けとか 下でおひとりランチ👍

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月22日 18:20 garage k&kさん
  • 【異音】どこ?

    ゼロから30キロ位の速度の間に ガラガラガラガラガラガラ カラカラカラカラカラカラ くわーんくわーん と後方下回りから異音が聞こえるようになったのは1ヶ月前頃… 「この前車検終わったばかりだよね?」 「そうだね」 「なのに何故?こうなるの?」 「車検の検査項目にない場所だからでしょ」 「え?何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2023年6月9日 07:24 大根おろしさん
  • THULEキャリアスクエアバーエンドキャップ交換

    スクエアバーの先端が無くなっていたので、梅雨入り前に交換します。 純正と形状が若干変わっています。 商品は4個セット価格です。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/hakuraishop/th1500052968--0.html 打ち込むのみで取付完了。 ついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 21:12 hiro_11Rさん
  • 【先祖返り】給油口のフタ

    飽き飽きしてきた 「朽ちた給油口のフタ」… (普通にするか…) 突然思い付き突然先祖返りすることにいたしました。 まず、 3つの★型ビスを外します。 牛湯 いや 給油キャップを外した方が★を クリクリしやすいと思います。 3つクリクリし終えたら、 ①手前に引き出しつつ… ②奥から引き出します… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月5日 11:37 大根おろしさん
  • ヘリカルショートアンテナ修理

    経年劣化で粉砕した(していた)アンテナ 当時買った値段の1.5倍もしていたので修理することに 捨てる予定で分解した傘の石突が目に止まったのでコレを使うことに ヘリカル部分を摘出して、石突に押し込んでパテで固定 なかなか、良いのできました 受信感度も不満なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 10:57 セイラ・マスオさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)