ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - カングー

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • 新カングー用サンシェード自作

    車中泊用の快適グッズとして、サンシェードを自作してみました。 これまではバスタオル等をたくさん用意してガラス面に当てていましたが、固定するのが難しいのと、どうしてもスキマが気になります。室内も狭くなります。準備に時間が掛かるしホコリも舞います。 フロントウィンドウはカー用品店で売ってる汎用の”銀 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月17日 12:12 リトラ2236さん
  • 新カングーのサイドマット?製作

    カングーのスライドドア開口部(サイドシル)は人の乗り降りはもちろん、荷物の出し入れやシートアレンジの際にも、ついつい足を掛けてしまいそうな絶妙な形状・・・ カングーのフロアは明るいグレー色なんで足跡やドロ汚れが目立ってしまうこと間違いナシ。しかしココは脱着出来ないから洗うってワケにはいかないんです ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年10月17日 10:46 リトラ2236さん
  • サイドシル保護マットの製作

    意外と幅の広い新型カングーのサイドシル。 小さな子供はここを踏み台にして乗り降りしますし、大人でもルーフキャリアに荷物を積載する際にはやはりここを踏み台にすることになります。 天候不順の時やアウトドアレジャーの後踏まれるとドロドロ必至。 しかも取り外して洗う事もできません…。 そこで簡単な保 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年10月12日 10:16 びるげさん
  • カーテン

    子供の日除けと、車内で授乳する為にカーテンを作ってみました。スライドドア面と運転席と後部座席の間です。 以前から使用しているカーメイトのロッドーホルダーのパイプを利用し、そこにワイヤーを引っ張りカーテンを固定しました。 カーテンは手芸センターで生地を買ってきてミシンで縫って作成です。 カーテンを開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月10日 22:48 おりよしさん
  • フロアマットの固定

    純正品でないマットは固定していない為、結構ずれちゃいます。 そこで、ダイソーで売っていたアメリカンホックを使って固定式に。 先ずは同じくダイソーで買ってきたポンチで穴あけ。 分厚いゴム板の上で4ミリのポンチです。 裏にある滑り止めの突起と、穴からはみ出たマットの起毛もカット。 ホックをカシメま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 22:36 kenX2さん
  • マグマット作製(チェンジパッドタイプ)

    フロント運転席側・・・チェンジパッドはマルーン フロント助手席側・・こちらにもチェンジパッドが付いてます 後部座席側です 後部座席左です 運転席のチェンジパッドをロイヤルブルーに変えてみました。。この2色がセットです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年9月19日 09:46 racco@大魔 神さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)