ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カングー

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • やっぱドリンクホルダーはこの辺りに欲しい

    ドリンクホルダーってば、どうしてもこの辺りに欲しくてしょうがない。やっぱり二人分ここだよ。 インジケーターパネルを自作、L型金具をカングーの30度傾きパネルに合わせM4のボルトとスプリングワッシャーとナットで加工してなんとかしてみてた。 Amazonで下を外せる車用ドリンクホルダー 弾性カップホル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月3日 17:39 skykangooさん
  • ドリンクホルダー設置

    カーメイト 車用 丸型 エアコン 取付 専用 ペットボトル ドリンクホルダー 2 ブラック DZ539を取り付けます。ドリンクホルダーの少ないカングーですがあまりゴテゴテもしたくない。という事でチョイスしました。と言っても諸先輩を参考にさせていただきました。 ベースの押さえを引っ掛けます。この辺に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月18日 20:10 1316さん
  • ラゲッジランプのスイッチ設置

    ドア開閉する度にラゲッジランプが15分ほど点灯するのでスイッチ追加しました。 違和感無くインストール出来たのかなと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 13:43 ライオンラビットさん
  • スペアーキー

    スペアーキーを鍵の救急車市原で作りました。2000

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月5日 21:33 きゅっきゅっきゅきゅさん
  • ノーマル仕様戻(@@)

    車検前に車中泊仕様をノーマル仕様に~ 10分程度で元に戻すことが出来るのがRVランドさんのベッドキットの凄いところ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月3日 07:59 転勤族@北ナンさん
  • ルーフのデドニング

    ボックス、トレイ、室内灯を外していきます。 配線に気をつけて外します。 制振材はオーディオテクニカの物を使いました。 ルーフ全体を脱脂して制振材を貼っていきます。 ルーフライニングを外して脱脂が終わった図 制振材を貼った図 断熱材は、東レペロフ(3m)を貼る。粘着が強いので、貼り直しはできません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 15:46 まつぢゅんさん
  • 中古のジュニアシートの分解・洗浄

    子供の同意を得て、ハードオフにて550円で購入した中古のジュニアシート。 見た目はキレイに見えるけど、汚れていない事は絶対ないので、今後気持ち良く座って頂く為に分解・洗浄を行う。 工程は同年夏頃に行った、チャイルドシートの分解・洗浄とざっくりしたところは同じ。 レカロシートの分解・洗浄 前編 h ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 04:44 まい@さん
  • EXEAチケットホルダー

    カーショップにオイル交換に行った時に待ち時間に買ったチケットホルダー付けてみた。 平で使い勝手の良さそうな所を探して… 結局ドアに😅💦 こんな形 2つ溝があって一枚目の水平と、この形でさす事が可能です。 カードを試しに差し込みましたが、ガッチリしてます。 そんなに使う事はないですがあれば重宝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 15:02 GLIDEさん
  • 天井の制震と断熱!

    以前に取り付けたキャリアの影響なのか、 走行中にやはり風切り音と共鳴音が気になる年頃でして さらに、カングーのエアコンの弱さというか頭上がメチャメチャ暑い! ということで、天井の制震と断熱を行いました! 購入したのは制震材の細切れシートと断熱材シート どちらも裏面がシールになっていて施工は楽チンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 08:50 なやーんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)