ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.77

ルノー

トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール

トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スペアキーのリモコン起動

    スペアキーのリモコンが効かなかったので、電池切れかと思いきや、基板はあるものの電池の接点になる金具がありませんでした。 ググったところ、中の金具だけ購入できるようで、ヤフオクで購入して取り付けました。 当初、電池を入れても反応せず、メインキーをバラして色々検討したところ基板は問題なく接触の問題だと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 14:33 アルファレッズさん
  • ウインドレギュレータ修理

    結局ディラーでの修理となりました。 1時間ほどしかかからないそうでコーヒー頂き待っています。 アルピーヌカッコいいです。 ゴルディーニっぽい水色 メガーヌ500万。こっちのが欲しいね。 エンブレム平ら。 写真より現車の方が数倍良く見える。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月4日 10:23 アムアムさんさん
  • ウインドレギュレータ

    トルクスネジを4コ外し、ウインドスイッチを外し、ドアオープナーを外して内張を剥がして、スポンジシート?の接着を切りながらめくりました。スピーカーを外したまでは良いが、スピーカー周りのスポンジシートが剥がせない。少し破れました。 きっとこのネジを外すとモーターとレギュレータが外れると思いますが、構造 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月3日 12:20 アムアムさんさん
  • ドライブレコーダー

    この車は昭和の軽くらいの内装なので配線は簡単。 天井材にはテープ効かないので作ったパーツを両面テープとビスで固定。 ビスは天井材に止まってるだけ。 こんな感じ。 フロントカメラはここですが、アミが邪魔だな。もう少し上が良いところです。 運転席からはミラーの影でこんな感じ。 トータル 30分くらいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月29日 12:43 アムアムさんさん
  • 真夏日的なマグネットホルダー

    マグネットホルダーはこれを使っていましたが!!最近の暑さにやられて落ちました。 結局アルミ製で熱に弱いんですよね、触れないくらい熱くなる。って事は両面テープの粘着力が保たないんです。剥がす時に温める的なのを遥かに上回る温度でもつはずがない。 という事で、ベースがプラスチックの物を再度購入。 そりゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 11:17 アムアムさんさん
  • 某簡易セキュリティ取付の為

    常時電源をヒューズボックスから拝借する予定。26番のサンルーフのヒューズがいい感じ。 サンルーフなんか付いてないけどヒューズボックスにヒューズ入ってて電源来てるって事は途中まで配線来てるのか? なんか他と兼用してる可能性もあるが、一度抜いたままエンジンかけてみるか? ここから取れれば1番簡単で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 21:57 アムアムさんさん
  • フォグランプ交換

    定番のキイロです。フォグランプを外すのはT20のトルクスネジを2個外せば良いのですが、配線が引っかかって中々出て来なくて焦りました。 写真で見た方が実際よりキイロいです。 点灯していないとほとんどキイロに見えないですね、反射板にもっと写り込んでキイロく見えると思いましたがランプが奥まっていてあまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月14日 14:19 アムアムさんさん
  • ポータブルナビユピテルYPL524

    7インチと迷いましたがサイズは5インチがいいですね。 地図の解像度がもう少し良いと嬉しいのですが、ひと昔前のスマホみたい。 レーダー探知機は撤去ですが、バッテリーの目安にしてるので移設するかも。 ガラス越しに裏を見るとこんな感じ。ユピテルのホルダーよりずっとスッキリ。 結局はここに付けました。 マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 21:44 アムアムさんさん
  • ドラレコと古〜いレーダー探知機を

    設置しました。 この車はAピラーに配線隠すのにゴムを外せば余裕で配線出来ますね。 そのままゴムに沿って内装パネルの中に入れて行きシート下へ。 ドラレコは助手席側のここに。 古いレーダー探知機はここに。これはいずれ買い替えです。 リアカメラは天井材の隙間を縁に沿って這わせてここに。 天井材のファブリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月5日 08:33 アムアムさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)