ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミニ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイール塗装

    ホイールをよく洗ってから シリコンオフスプレーなどで 油脂を落とし、 マスキングします。 プラサフで下塗り。 99工房ホイールカラーのガンメタを使用します。 2,3回重ね塗りするといいでしょう。 完全に乾いたのを確認したら マスキングテープをはがして完成。 装着。 車体が淡色なので 足元が引き ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年5月7日 23:40 とめきち72さん
  • ワタナベのマグネシウム専用ぽい色への変更前テスト

    ワタナベの色を変更する予定なので ネット検索してみると、マグネシウム専用カラーに近い スプレーを発見しました。 早速購入 カラーアルミスプレーのブロンズメタリック あわせて、ミッチャクロン購入 本塗装する前に、 実際の色具合と密着度を見てみます まずはミッチャクロン下地にしてのブロンズメタリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月26日 14:02 deko2さん
  • 自家製亜鉛鍍金(めっき)/スピードスターMK1 のピアスボルト

    作業自体は難しくないですが、洗剤という名の劇薬を扱います。 なので難易度高めです。いや、高いです。 サンポール めっき でググってください。 山ほど出てきます。 でも自分の記録として書き残しておこうと思います。 以前「NEOナイス」で錆落としをした スピードスター MKⅠのピアスボルト。 キレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月14日 22:55 mamotakaさん
  • てっちんホイールを赤く塗れ!

    てっちんホイールをホットロッド風に赤く塗ろう!という事で整備手帳にも載せておきます。 これでやり方を忘れずにいられるというもの! (՞ټ՞☝ このやり方はタイヤを外さずにいかにホイールだけを塗れるかというやり方なので、クオリティを求める方はお店にやってもらいましょう(´゚ω゚`) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年5月26日 03:12 レームさん
  • ホイール塗装.RSワタナベ

    お客さんからの依頼でワタナベエイトスポークの塗装です。 バナナの元色が赤!(爆 それも分厚い塗膜でたっぷり塗ってあります(^^; 一度、黒を捨て吹きして染まりを良くします。 ご指定の色へ調色したガンメタを吹きます。 クリアーコート無しのほうがカッコいいと思うのは私だけ・・・・? クリアーを重 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年4月27日 17:34 ショウイチ狂戒さん
  • ホイール塗装

    純正のmyfairホイールはどーしても気に入らない(好きな人すいません)のでヤフオクで一本2千円の純正8本スポークを購入しました。 安いだけあって良く見るとキズや汚れが目立ちます。 なので、塗装します!! まずは古い塗装を剥がします。 塗料専門店に行き一番強力な剥離剤ください!って言ったらこれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月22日 19:28 ミニタケウチシさん
  • ガリ傷修理②

    ガレージ在庫にあった シルバーのホイールペイントで塗装 一通り吹いていると 周りは塗装の粉が舞ってますね… 空中で乾いてしまうので、 塗料は粉で飛ぶので埃に成るだけですが、 屋内で風が無くても意外と飛散します。 色が着いたらクリア塗装を軽く乗せます。 クリアを吹き過ぎるとシルバーが溶けて 重みで下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月18日 20:40 すすむ@964さん
  • GBホイール塗装

    新型コロナウイルスの影響であまり出かけず家でじっとしているので、先日オクで購入したGBホイールの塗装を行いました。 シルバーも好きなのですが、ブレーキダストが目立つのでブロンズにしようと思います。 少しガリ傷がありましたがヤスリで削ってぼかしました。 さっと洗って足付けのペーパーを行ったところ。手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月8日 18:47 guild170さん
  • 純正ホイール塗装

    ホイールダストの掃除で苦労してたところ、オールペンで使用したパナロック シンナーが大活躍です。簡単に落ちます。しかし繰り返して行くと再塗装された中古のホイールはどんどん白くなって行きました。要は下地が出てきました。 ウレタンクリアで塗装すればシンナーでも落ちないはずなのでルーフ塗装のさいに一緒に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月10日 00:39 ディーパープーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)