ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ミニ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • Gulf Oil ペール缶

    miniのオイルは、やっぱりガルフ! で、こだわるのはガルフのローバーミニ専用の一部合成油「Gulf CLASSIC MINI」! じゃなくて、旧車のために開発された純度100%鉱物油の「Gulf BLAZE Retro」!! 60年前から基本構造の変わらないミニのエンジンにはやはり鉱物油が一番馴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月7日 16:26 侍夢兄弟(Jim Broth ...さん
  • 工具買ってきた。

    ちゃんとした工具を持っていなかったので、工具セットを買ってきました。 アストロプロダクツさんのKTCの工具を中心にしたセットで2万円弱でした。インチサイズのコンビやポジドライブのビットやらを買い足したら総額3万円弱になりました。 結構な投資をしてしまったので、これからは自分で整備するしかありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月30日 10:35 じゅんががさん
  • ミニミニカー

    ちょっとふらっと立ち寄った100均(セリア)に良いもの発見(*^^*) なかなか100円にしてはできがよく衝動買いで3つ買ってしまった。 リヤスピーカのところに並べようかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月14日 19:52 ミニコージさん
  • タンクエプロンのお手入れ

    6月初旬にミニに取り付けた、西田工作舎さんのタンクエプロンですが、4か月が経過し、若干ですが劣化が進行しているようです。 ですので劣化の状況を確認し、皮革油による給脂を行うことにしました。 こちら、約4か月の間、風雨や日光に晒されてきたタンクエプロンです。 思っていたより傷みは少ないのですが、� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 21:43 リックちんさん
  • 工具の仕分&工具箱整理

    ミニのトランク内に常時積載している工具箱(一番左側のモスグリーンの箱)ですが、平成5年頃に購入し早や30年余り・・・箱自体が薄汚れ、使い勝手も悪く、あまり必要性のない工具類も長年にわたり放り込まれたままとなっています。ですので、手持ちの全工具類を一度仕分した上で、昨年秋以降に購入した工具箱2つを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年6月29日 21:14 リックちんさん
  • ACABAのドライビンググローブのお手入れ

    フランスのACABAのドライビンググローブ。イタリアから取り寄せた革を使用してソフトでしなやかなつくりが魅力のクラシカルなグローブ。 長年愛用している逸品で、革を極限まで薄く削ぎ取ってハンドリングにおける手に伝わる情報を出来る限り遮断させないまでも破れない完成度で決して耐久が悪い訳では無くてステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 17:36 3572(三千五百七十二)さん
  • アルバート ワイドミラー バネのビビリ対策施策第1回

    スピーカー交換のネジ買いに朝からスーパービバホームに行った時見つけたシリコンの「コ」の字型のチューブ確か1m350円くらい コーーー!んな感じ アルバートちゃんのバネにはめてみた 横から見るとこんな感じ 高速とかでなんか音鳴りしてて探るとこれだったんだけど…これで止まるか? 取り敢えずビビる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 15:42 Tetsu★さん
  • リジットラックをリフレッシュ。

    サビが出てきて汚くなってしまったリジットラック。 冬の夜長に再塗装することに。 サビをヤスリで落として綺麗に。 その後、サビチェンジャーでサビ退治。 塗料はエンジン塗料のBMCグリーン。 リジットラックには無いカラーでイイ感じ。 2度塗りしてます。 アクセントにステッカーを。 以前spitさんから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月19日 21:33 mini417さん
  • 緊急録画停止への対応😅

    ワタクシがミニに取り付けているコムテックのドラレコZDR035、日々黙々と仕事をしてくれておりますが、時々、帰宅時に橋の継ぎ目にある段差を乗り越えた際、緊急録画停止機能が作動してしまいます。おそらくミニの脚が硬めで振動を拾いやすいのでしょう。 特に初めて緊急停止機能が作動したのが夜でしたので、何を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月11日 21:38 リックちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)