ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ミニ

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • ロールケージ完成までの長~い道のり(パイプベンダー編)

    知り合いのレース屋さんが、S耐やD1の車両等のロールケージを作っているのを見ているうちに目が肥えてきてしまい、それまで某有名メーカーのロールケージを組んでいましたが、気に入らなくなってきたので自分で作る事にしました そのレース屋さんのいろんなウンチクや、WRCやJTCC等レーシングカーのレイ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 9
    2013年6月27日 21:00 オナキンさん
  • 出来の悪い車こそオモロイねん(´・ω・`)

    ミニのボディは前後にサブフレームが付いており、ボディから外す事が出来ますが、何箇所か補強を入れてやった方が良いポイントと、プレートを追加してやることでメンテナンスが向上するポイントがあります これらは必ずしも入れなければいけない訳ではありませんが、これからサブフレームを外す機会が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2015年2月11日 22:39 オナキンさん
  • ロールケージ完成までの長~い道のり④完結編

    リア周りが完成したのでボックス状に囲いました これでパイプ同士とボディへの力の分散を期待出来ます ボディ側の鉄板は3.2mmを使っていますが、ボックス側は1.6mmを使用しています 右側のパイプは、サブフレーム取り付け部分に落としてあります サイドバーは2本のパイプを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 10
    2013年7月21日 20:31 オナキンさん
  • ドアストッパー 自作

    1月4日に 壊れてしまったドアストッパーです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/710333/blog/37117598/ 本来はこの部分収まっている部品が ダッシュパネル裏のボディから もげてしまいました。 いつもメンテしてもらっている 専門店に外れた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月29日 20:46 なごやか+さん
  • リアフロアーバー

    シート下の補強を入れる為にリアフロアーを加工しました C型鋼材をフロアーの形に沿わせて切って溶接。 運転席側はシートレール後ろ側の固定用の穴を開けて 取り外し出来るように手が入る大きさの長穴を開けています。 取り付けはM8のフランジナットを使って取り付けます。 助手席側は固定式ではなく前に倒せる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月12日 07:25 たかみっちゃんさん
  • ロールケージにバーを追加

    連休中にやる作業が無かったので、そのうちやろうと後回しにしていたロールケージのバー追加を実施した。 従来より私のミニに装着しているのは6点ロールケージ+運転席側サイドバー。 そのサイドバーを自作した際、余った鉄パイプが2.5mほどあったので、それを使って新たな追加バーを自作した。 6点ロール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月5日 02:18 kark0913さん
  • ロールケージ完成までの長~い道のり②

    まずはBピラー部分から作りました ロールケージは今風の車体の形を無視した低重心タイプで作りたかったのですが、車が真っ逆さまに転倒した時なんかを考えると、この部分だけは・・・(´・ω・`;)と思い、かなり悩みましたが、結局安全策を取り天井スレスレに作りました 以前使っていたロールケージがあっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2013年6月30日 06:02 オナキンさん
  • ロールケージ完成までの長~い道のり③

    まだリア周りも沢山やる事が残っていますが、とりあえずメインから作っていきます これは当時読んでいた本に載っていた受け売りですが「最新のレーシングカーのロールケージのトレンドは、まず低重心。そして各ピラーやボディからわざと距離を置き、その代わりガゼットを溶接してやる方が強度が出る。し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2013年7月12日 20:56 オナキンさん
  • ローバーミニにタワーバーを取り付け

    ミニのフロントにタワーバーをつけているのを見たことないな、とふと思い、ググッてみたが、ヒット0件。 みんカラの整備手帳やパーツレビューもチェックしたが、タワーバーを自作した人もいないようだ。 今回、自作したので、記録として残す。 まず取り付け検討。 とりあえず、付けるとしたらどうするかとエン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年1月27日 22:46 kark0913さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)