ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリングアジャスター装着の際は気を付けて・・・その1

    97y以降適応(エアバック車対応)タイプ デルタさんでポチッったものです。 剛性感たっぷり♪ これを装着するにあたって、 Uボルトなるものを必ず緩めましょう(。・・。)ノ Uボルトは、カーペットの下に隠れております・・・ 97以降?高年式モデルは、カーペットが一体化されているので めくるの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年5月6日 06:50 tsuposhiさん
  • ステアリング補修

    中古で入手した時から、10分の所がかなりヤレておりました。ところどころ銀面も出てしまっているほど、えぐれています。 シート補修の為に購入した、アドカラーとアドベース。これを使い補修してみます。 まずアルコールなどで脱脂をします。 次に、アドカラー黒を指で塗り込みました。これだけで埋まるといいなぁー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月20日 09:29 kaito1227さん
  • ステアリングの補修

    ステアリングがこんな状態なので、補修することにしました。 今回は、アドカラーという靴の補修用品を使いました。 上の写真のとおり、傷の深い部分があるので、深い傷を埋めるアドベース(写真左)と、浅い傷用のアドカラー(写真右)を用意しました。 まず傷の深い部分にアドベースを塗って穴を埋めます。 乾燥した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年12月8日 23:33 kikoosiさん
  • エアバック警告灯点きっぱなし

    普段はあまり気にしていませんでしたが、やはり鬱陶しい警告灯。原因は色々と考えられますが通電が悪いと点灯するらしい。車検対策で、まずは簡単なところから。 トルクス二本外して、エアバックを外します。あ、バッテリーは外しておいてくださいね。爆発してもつまらないし。 ステアリングも外してしまいます。これで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月10日 17:45 kaito1227さん
  • エアバッグ警告灯を消す

    エアバッグ警告灯が点灯しっぱなしだったので、警告灯のバルブを抜いたままにしていた。 せっかくの機能を殺しておくのは悔しいので、機能回復をねらってみた。 まずエアバッグの接触不良を疑い、外してみた。 ステアリングの後面から、T27のトルクスねじ2本を抜くとエアバッグが外れる。 黄色いコネクタは、ロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年11月26日 21:27 ミッチョ@名古屋さん
  • ステアリングアジャスター交換

    ステアリングアジャスターを交換します。 TTRの高剛性のやつです。 以前から入手はしていたのですが8月は燃料系の熱対策に追われてなかなかこちらまで手が回らずにいました。 自分のミニには中古で購入した時からアジャスターが取り付けられていましたが継ぎ足すタイプのやつで見た目と剛性がイマイチだった・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月15日 00:50 さるこじさん
  • ステアリングアジャスターの調整

    アダプターを入れて、手前に調整するとステアリングが少し上に上がってしまいステアリングアジャスターを緩めて少し下げます。 内装をめくってめくって運転席の下側のボルトを軽く緩めました。 助手席の下側のボルトも緩めて、ステアリングを下げて左右に切って動きをチェックしてボルトを締めました。 かなりいい感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月4日 19:58 K2 FACTORYさん
  • ウインカーキャンセラー調整

    ウインカーを出し、ハンドルを戻しても元に戻らなくなっていたミニくん。画像内の手前(左)がハンドルボス、奥(右)がウインカーを元に戻すパーツです。赤丸内を見れば分かりますが、凹凸がかみあっていませんね。う~む、納得。 作業はいたって簡単で、ハンドルコラムカバーをビス3本を外して取り外します。次に画像 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月9日 12:52 離島のミニ乗りさん
  • ステアリング調整

    かなりいがでんでました まっすぐになりました やろうやろうと思ってましたが一年くらいほったらかしでした 作業時間約30分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月4日 18:51 スタンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)