ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • オリジナルへ

    前オーナーさんは木目が大好きだったのか、木目調カッティングシートや木目調パネルを両面テープで貼り付けられまくってました 昨日日向に数時間放置し剥ぎ取り作戦 綺麗に剥がせてホッと一息☆ メーター周りは織り込まれてるので、時間がある時また

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 13:24 ら子さん
  • タイヤハウスカバー製作

    内装を外していたらタイヤハウスカバーの隙間から茶色い粉が出てきました、大量に 剥がして板金のままは如何なものかと専門家に伺ったところ、止めておけとの事。車内がうるさいらしいです では製作します、表層材にサンゲツUP-1105を選定、型を取り左右で各二枚切り出しました 二枚の型を蝋引き糸で縫い合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 22:53 さくにゃんこさん
  • 扇風機装着

    ステーにUSB扇風機を取り付けて完了! 強力ブチル両面テープで取り付けてみて、位置と使い勝手を検証 ちょうどいいM5のネジ穴があいていたので、ステーを固定して、ペタリと取り付けてみました 使い勝手◎ カッコ良さ◎ 冷却性能× 足回りしたから、エンジン熱がおくられてきます😅ないよりはマシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 20:26 鮎派さん
  • アッパーダッシュボード修理

    デフロスター部分の板金と革の接着が剥がれて分離しました、運転中は常に見える場所なのでなかなか気持ち悪いです 板金と革の間にある発泡材が経年で変形しています、硬化や収縮もあるので再利用は断念しました ともあれ板金の浮き錆びを落とし、錆止めを兼ねて塗装を施しました 8㎜のエプトシーラーを部分的に重ねて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月26日 02:34 さくにゃんこさん
  • スミス手巻き時計ベース

    まずは設置場所にダンボールで型取りをする ダンボールに時計の穴あけのマーキングをする 穴に時計をはめてみる いい感じです♪ マーキング通りに穴あけ 失敗! 時計自体が下側に行き過ぎて、ボディにあたって手巻き機構へのアクセスのために、開くことができない 上方向に位置移動 テストで開いたりも問題なさそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 21:30 鮎派さん
  • ダッシュパネルの塗装

    購入時、装着されていたメーターパネル。 内装は赤で仕上げたいと思っていたので、思いきってメーターパネルも赤に塗装しようと目論みました。 どうせ塗るなら結晶塗装なんか面白いのでは? なんて考え、早速スプレーを2缶購入。 1回目塗布後。 写真ではわかりづらいですが、かなりムラになってしまっています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 15:43 BOOWY HUNTさん
  • エバポカバーの割れを補修 2回目

    ドライブシャフトブーツ亀裂で今日もミニはお休み中。 インテリアの掃除でもしようと思いました。 その最中エバポカバーの取付部の亀裂が大きくなったのを発見。 以前JBウエルドで裏から補修したのですが、表側の亀裂部が成長したみたいです。 エバポカバーを外して補修します。 この部分の固定ビスを外し、助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 16:37 KENUMAさん
  • センターコンソール作製③

    裏側に取り付け金具を取り付けていく ボンドで仮止めしてから、ビスでしっかりととめる 塗装が汚いのは、裏側なので許してください 防水のカチオンシーラーは全面施工済みです オーディオの取り付け基板 ポケット内部構造も兼ねる部分を調整中、奥の壁面の長さが長すぎて、合わずなので、切断 奥の壁面を切断し、角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 22:55 鮎派さん
  • センターコンソール作製②

    ヒーターコントロールパネルがはまらない問題 左下のクリアランスがダメみたいなので、ひたすらヤスリで削って調整 削りしろピッタリハマった この位置で、サイドとアンダーの位置関係を調整しておく 前面パネルの角度に合わせて、下面を斜めに削り落として、角度がついた時にピッタリおさまるようにする コンソール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月11日 00:35 鮎派さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)