ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ミニ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイルフィラーキャップ壊れた(>_<)

    エンジンルームの点検をしたら、2020.11月に交換したオイルフィラーキャップが、割れてます。。 9ヶ月でダメ(>_<) こんな感じです。 類似品だったのか、壊れるの早! です。 前のオレンジのモノと材質が違い、ちゃっちー感じです。 と言うことで、前のモノ出して来て、パッキンのみ入替して再利用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 20:38 あおしげさん
  • ロッカーカバーとパッキン交換

    新しいロッカーカバーに液体ガスゲットを塗布しパツキンを貼ります。 一晩重しをして圧着します。 プラスチックハンマーで軽く叩いてロッカーカバーを外します。 キッチンペーパーと電解水で油分を取ります。 パツキンの下側にも薄く液体ガスケットを塗布します。 グロメットにシリコングリスを塗りました。 ロッカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 13:13 ライカCLさん
  • ロッカーカバーボルトパッキング交換

    ロッカーカバーからオイル滲みが! パッキングの劣化が原因? 交換部品を購入 新旧比較 かなりの劣化 新品取り付け おまけ? 11年目の・・・愛犬の鼻!!        ボストンテリア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 21:06 boo32sさん
  • ファンベルト、サブファンベルト交換

    キュルキュルは音を治す為、ファンベルト、サブファンベルトを交換。 開けて これはテンションプーリー、このベアリングも問題なし これのガタつきはない さあ、ベルト外して、、 べるとはカッターで切った。 左側のサブファンベルトは上のプーリーにかけてー下の大きいプーリーにひっかけて、ぐるっと大きいプーリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月22日 19:54 うらぽんさん
  • オイル漏れ(シフトシール交換)

    エンジンオイル交換時にシフトシールからオイル漏れあり。 シフトシール交換 部品代 シフトシール 600円 ブッシュ 900円 Oリング 400円 ブーツ 400円 工賃4,000円 (同時工事のオイル交換工賃を含む)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 15:30 ミニクリ127さん
  • ブローバイ圧調整装置のホース交換

    ブローバイガスの圧力調整装置のホースがオイルで膨潤してきたので適当な所でカットして交換です。 口の辺りが元の太さです(^^; サーモハウジング付近で接合! 僕のはボンネットにインシュレーター貼付してるので、当たって異音ってことは無さそうです(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 13:56 104-yuanさん
  • ステディロッドブッシュ交換動画あり

    何回目でしょうかね…今回はかなりサクサクと作業できました。今回は作業時間がどれ程なのか、動画でノーカット3カメで納めてみました。(公開は後ほど) アースも新しいのが写っていますが、長さが違うのと廻り留めのワッシャーが付属されていないモノだったので交換はやめました。 ブローバイのガスケットをようや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月18日 23:29 TomBowさん
  • キャブレター交換

    DCOE40→DCOE45に HS2 DCOE40 DCOE45気分で変えてます笑 インマニは40のやつを入口だけ小加工して再利用 セット出しておしまいです。 40の時はアイドリングでガルガルとやる気あるぞ感あって低回転から高回転の軽やかな吹け上がりとトルクの立ち上がりが気持ち的に余裕を持って楽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 18:32 ふぐたさんさん
  • ステディーロッドブッシュ交換2/2

    いよいよステディロッドを取り外します。 最初にステディロッドをエンジンブロックに締め付けているボルトを緩めます。 ブレーキパイプに近いですが、ギリギリラチェットで緩めることが出来ます。 ブッシュを貫通しているボルトと支えるブラケットのボルトは1/2ソケットで外します。 このブラケットが無いとボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 14:23 KENUMAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)