ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ミニ

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • LCB取り外し手順(備忘録)

    ウェーバー取付け時にエキマニ外しで悪戦苦闘したので、次回にために手順を整理しておきます。 ①各差込み部は、取付け時のためにテープで印を付けておく。 ②いきなりマニホールドから外そうとしないで、リアのタイコから順に外していく。横着してタイコとセンターパイプを一体で外しても、組む時に結局別々にしない ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年12月11日 22:51 太巻きさん
  • エキマニ交換

    排気漏れ漏れで室内がクサクサでたまらなかったですが交換。 安物はなおしても治しても漏れ漏れでミニに乗るのも嫌になってきてましたがようやくずっと狙ってたエキマニが手に入ったのでゴミはサクサク外します(^o^) 外したついでにポートをチラ見♪ ガスケットも交換。 そしてNEWエキマニは! ストッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年11月26日 20:28 ミニコージさん
  • エキマニ熱対策

    SABにエンジンオイルを買いに行った時に純正水温計の針が中間を指していました。さすがにヤバイと思いエンジンフードを開けてみると、僅かに冷却水が飛び散った跡がありました。 サーモバンテージをエキマニとダウンパイプに巻いて熱対策を実施します。 フロントだけジャッキアップして馬かけて安全対策して実施しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月11日 16:37 黒塗りPORSCHEさん
  • マフラー吊りゴム

    以前ショップにマフラー交換を依頼した際、今まで使用していたマフラーハンガー(吊りゴム)を再使用していました。 しかし以前のマフラーよりも重量があるのかマフラーの位置がだいぶ下がっているように見えます。 マフラーハンガーの状態を見ても結構伸びてしまっているように見えます。 純正品かどうかは分かりませ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月10日 00:14 さるこじさん
  • ステンレスデュアルマフラー交換

    おもしろフリーマーケットで購入したデュアルマフラー取り付けます。 その前に室内で音量調整できるバルブを付けたいと思います♪ 買ったばかりのマフラーですが切っちゃいます ビビッと溶接し取り付け完了♪ やっぱりデュアルが素敵です♪ だいぶ音量上がり低音響きます♪ 通勤車にしては大きめでNG(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年6月27日 15:31 ミニコージさん
  • HKSダウンパイプの取付け

    新しいダウンパイプを取り付ける前に、エキマニのスタッドを新しいのに交換しようかと思いましたが、ナットが上手く外せたのでそのまま使うことにしました。 実はダブルナットで外そうと思っていたのですが、無理な姿勢でとても下から作業出来そうもありませんでした。 エキマニを外せば良いのですが・・・さすがに後の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月5日 17:45 KENUMAさん
  • ミニ1000 フロントパイプ~触媒垂れ下がり地上高危ない件w

    元々触媒のないミニ・・・ 車検時はミニ屋さんが、車検用にとりあえずで、やってくれたけど 車検通したら元のストレートに戻されるのでw 自分でタコ足から先の二又~フロントパイプ~触媒までを用意してみたけども。。。 地上高がヽ(´Д`;)ノ確保できてなくて はや!3ヶ月・・・・・・ ちょいちょい! ゴリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年12月5日 21:51 ☆彡ま☆彡さん
  • マニフロー ステージ2 LCB交換

    エアクリーナーボックス スロットルボデー その他諸々のカプラーやホースを外すとインマニが外せます 水路は面倒くさいので、水路のみ外さずに作業。 燃調が濃いのかガソリンでマニが赤くなっています o2センサーがそろそろダメかも知れません。 今回はo2センサーはカプラーから外して、マニホールドに着い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月15日 10:14 MORISHITAさん
  • ダブルマフラーに交換

    デルタが24時間限定セールをやっていたので以前から欲しかったマフラーをつい出来心で買ってしまいました。 お金ないのにアアアァァァ・・! 写真は納車時に付いていたマフラー。 これはこれで良かったんですけどね。 ちなみに完全にセンターではなく中央よりやや運転席側に付いていたようです。 そしてコレが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月2日 14:44 サワグレさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)