ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ミニ

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • デスビのカバー作成

    大雨が降った時にどうもグズってしまう症状がありました。デスビに水がかかるのが原因ではないかと思い、カバーを作ってみました。 材料はガレージに転がっていた百均のペラペラのまな板です。 既存のカバーにあてがって型を取り、いい具合にハサミで切りました。 その後、ちょうど大雨が降ったタイミングで走ったそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 08:28 ryu.さん
  • イグニッションコイル引越し

    このコイル、取ってつけた感じの位置で格好悪いので引越しさせます 引越し先は前日までクラクションが居た所 取り敢えず外してみて検討🤔 ステーの片側を曲げて、 グリルに上下に走っているステー部分に共締めで固定して、プラグコードの這い回しも見直して、 完了。スッキリしていい感じになりました。 が、コイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 13:23 カンジニアさん
  • スパークプラグのチェック

    新しいスパークプラグを入手したので、使用中のプラグの劣化状況を再度チェックして必要があれば交換することにしました。 以前作成した、プラグキャップ抜きでプラグコードのキャップをスポスポ抜いて行きました。 プラグレンチで緩めて、ホースを差し込んでクルクルと抜いて行きました。 抜いたプラグをチェック。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 15:50 KENUMAさん
  • マルチスパークプラグ再購入とチェック

    2020年にスパークプラグを交換して4年目になります。 かれこれ12年ほど、黒い DELTA 360°マルチハイパワースパークプラグを2回交換して使っています。 そろそろ交換が必要と思ったので、3/2 MINIの日セールで再度購入しましたが・・・ 届いたのは、この白いスパークプラグでした? 拡大し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月12日 22:34 KENUMAさん
  • スパークプラグ交換

    前回交換から10年。まだ4万キロですが、そろそろ交換した方が良いよ、の、主治医のアドバイスを受けて交換します! イリジウムの長寿命タイプです! 外観はだいぶやれてますが、、、 先端はまだまだ使えそうな気もする!だけど、交換します! 新しいのは綺麗ですね! 取り付けます! 無事、取り付け完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 19:12 Hiro-miniさん
  • 点火時期調整2

    アクセル踏み込んでもトルク感がなくエンジン回転もスムーズに吹け上がらないので点火早めてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 18:15 ONE_TAILさん
  • イグニッションコイル交換

    和光テクニカルさん、廃業されていたんですね。。。 全く知りませんでした。 最近、エンジンの掛かりが悪くて、減速して止まる時にエンジンも止まってしまう事が多くなってました。 クランクセンサー変えてもプラグを変えても変わらないので、次はコイルかなと。 和光テクニカルのクラシックスポーツコイルを付けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 13:33 Xperia_Cielさん
  • プラグ交換20240128

    プラグは前回と同じ BKUR6EK-9 外したプラグ。 真っ黒。 掃除しても良かったのですが、安価だし交換時期も過ぎてたので新品交換しました。 131677Km。 前回交換から3万Km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 12:19 Xperia_Cielさん
  • プラグ交換

    前回いつ交換したのか判らなくなったのだが、結構走っているっぽいので交換。 走行距離:8,488km ちゃんと自分で出来るようにと工具を揃えていたつもりだったのだが、大きさが合わずに、結局行きつけのMINI屋に道具を借りてしまった・・・。 次回までにソケット買わないとだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 21:33 Tobutori(とぶとり)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)