ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - ミニ

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取りつけと、シガー取り付け

    みにーちゃんにETCを取り付けます。 シガーが無いので、今後の為にもまずはシガーから取り付け。 99年式ローバーミニのヒューズボックスのヒューズは 平型ヒューズなので こちらを購入。 ヒューズボックスは運転席右足元にあります。 ヒューズボックスの左列4段目が常時電源。 中央列4段目がACC電 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月19日 12:32 72’くーちゃんさん
  • ETCアンテナ移設

    ETCのアンテナをコラムカバー内へ移設しました。(2016/11/26) スッキリ~!! 元の場所は、ルームミラー近く。 一般的な場所ですが、ミニのガラスは結構立っているので実は角度が良くなかったり。 Panasonicの説明書より。 この角度、諸先輩方もチャレンジしている、コラムカバー移設 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年1月10日 22:58 ちょっこーさん
  • ミニに 『ステルスETC』 を取り付けてみた♪

    フロントメーターパネルのリニューアル作業に伴い、ETCを同時に設置する事にした。 しかしそこは普通に付けただけじゃ面白くもないって事で、『ETCをステルス化』 して取り付けてみる事にした。 まずは肝心の機種選びだが、 自分の好みとして、あまりお喋りなETCは小うるさしくて好きではないので、『音 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年7月27日 19:17 Mr. ポールさん
  • ミニ ETCアンテナ位置変更

    フロントウィンドウ中央上端に付けていたETCアンテナ。 配線はウィンドウ周りのゴムモールに押し込むような感じにしてありましたが、事あるごとに配線が落ちてきて修復が大変でした。 今回はステアリングコラムの中にアンテナを設置します。 91年式のキャブクーパーはステアリングコラムが左右に分かれるようにな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月2日 18:35 Macky_Yさん
  • ETCの取り付け

    ミニには当然、ETCなんて付いていません。 高速の料金所で現金を払うのもアトラクションみたいな気分で楽しいのですが、やっぱりノンストップで行けて割引もあるETCが欲しいと思い取り付けました。 なお、取り付け作業はエアコン工事の前後で行いました。 まずはバッテリーのマイナス端子を外します。 電源はオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月26日 23:10 サワグレさん
  • プラグ交換

    プラグ交換です。 現状の純正(?)6番が何時装着された物かは解かりませんけども、エンジンストールや息継ぎ、アフターファイヤーなどの諸症状に悩んだ末に、先ずは原点回帰から始めましょう。 って事で、外して見ました。 使う工具は、21mmのプラグレンチ。 んん~~? 「まっ白?」と思われるほど白いん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年6月29日 14:13 をつあさん
  • ETC取付

    月に5,6回は乗るのでまず取り付けました。 ダッシュボードの真ん中にアンテナを貼り付けたのですが、 京葉道路で入口・出口とも反応しませんでした。。。 東名とかは大丈夫なんですけどね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月30日 23:24 ぱくしさん
  • ETC装着

    家族のミニにETCを装着しました。 先代のミニからの移植です。 まずは先代のミニからETCを外します。 装着する方のミニはETC本体をグローブボックス内に納める事にしました。 ETCにはアクセサリー電源と常時電源が必要になるのでカーステから分岐させます。 カーステを外して配線を引っ張り出しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月9日 07:19 blues3298さん
  • ETCを装着した

    高速を使うに当たってはやっぱりこれがないと不便なのでETCを購入、装着した。 電源はアクセサリー電源から分岐させて、本体の設置場所は悩んだ挙句ステアリングコラムカバーの下にした。 アンテナの取り付け場所は通常フロントウィンドウに貼り付けるようになっているが、ミニの切り立ったフロントウィンドウはちょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月13日 21:54 カナンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)