ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ミニ

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ローバーミニ 1.3i MEMS診断パラメータ

    ずいぶん前にMEMS診断アプリに手を出しましたが、わからないパラメータが多くてあんまり活用していませんでした。 この度、みんカラ始めたのでなにか情報得られないかと思っての発信です^^;; 同時にこれから手を出そうとゆう方の参考になれば幸いです。 あ、アプリの名前は MEMS_diag_lig ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年11月22日 14:27 らあのさん
  • SMITHSタコメーター取付け

    ネットで検索しても、なかなか取り付けの詳しい情報が出てこないので、 自分の記録用+他の人が取り付けする時のために、書き残しておきます。 私のローバーミニはもともと3連メーターなのですが、 前オーナーさんによってSMITHS製のセンターメーターに変更してあります。 そのため、タコメーターが装着さ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年9月27日 11:16 kmt_koolさん
  • 電圧という名のカオス。究極のアーシングとは何ぞや?

    これまでに施工してきた数々のカスタマイズですが、かなり膨大な画像が溜まってしまいましたので、その宿便的な作業内容を時間があるときに随時放出しております^^; これは今から6年ほど前の2015年に行った過去の作業となります。 まずはその完成画像から。 かなりディープでつまらない電装系のお話です ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2021年6月4日 21:37 Mr. ポールさん
  • トランク(ラゲッジルーム)ライトの取り付け

    関連URLの記事を参考に、ラゲッジスペースのライトを取り付けました。 簡単で便利なのでオススメです! 純正のドアスイッチとエーモンのラゲッジルームLEDライトです。 ドア用のスイッチを下記URL先で購入。890円。 http://www.b-well.co.jp/36_889.html ノ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年12月29日 17:30 ちょっこーさん
  • ハザードスイッチ交換

    センターキー化に伴い折角なので純正ハザードスイッチからトグルスイッチに交換しいっそうオールドミニっぽくしてみました。 私はパイロットランプを別に設置したくないため先がLEDになっているトグルスイッチを購入、もう一つ整流ダイオードも2個購入(カーショップで売っている6Aもの)これだけで部品はOKです ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2014年6月15日 17:04 スクラップ爺さん
  • ハザードスイッチ増設

    純正ハザードスイッチが遠い上最近接触が悪くなって来たので、ハザードスイッチを増設します。 スイッチを増設する場所はステアリングコラムの左側面、運転姿勢のまま手が届く ところにしました。 写真のステアリングコラムの白い出っ張りがそれ。 主要なパーツは写真のエーモン製スイッチ(Item No.1573 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年7月19日 20:17 krs13さん
  • センターメーター修理

    使用期間2年弱という中古品を入手しました。オドメーターの動きに引っかかる感じがあったので分解しました。 オドメーターを動かすプラスチックのギアが割れていました。軸径に対してギアの締め代が大きいため割れたと思われます。 ついでに現在の車両側のオドメーターに合わせようと思います。 モノタロウで買ったギ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年6月1日 07:19 デル8さん
  • ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。動画あり

    今回の一連の改造の中で、最も嫁さんが喜んだのがこの改造でした。 ミニへのキーレスエントリの装着です! ミニはその年式のため、いわゆる便利機能(パワステ、パワーウィンドウ、集中ドアロック、キーレス、ナビなどなど)が全くありません。 それはそれで”味”といえるのですが、その中でもキーレスエントリはほ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年8月14日 15:33 けいぞおさん
  • MEMS Diag lite(ECUモニター)

    諸先輩方の記事を参考に、Androidの無料アプリ「MEMS Diag lite」でインジェクションミニのステータスをモニターしてみました。 リセットも出来るらしいです。 Androidスマホ、アプリの他に準備するもの ・USB-シリアル(5V系)変換ケーブル →秋月のTTL-232R-5Vな ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年7月16日 18:36 ちょっこーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)