ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミニ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ステアリングラックブーツ交換

    色々事情があってボロボロに・・・ 色々な事情をクリアして新品に交換!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 10:22 青蛇さん
  • エンジンオイル交換6回目~♪

    ドレーンプラグの鉄粉も少なく良好♪ PECS取付けの恩恵でしょうか? オイルは何時もの・・・ ワコーズプロステージ 15W-50 走行距離 85,903Km ついでに、グリースアップも実施~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月30日 21:40 青蛇さん
  • ウッドルーフキャリア

    あんまり写真ないですが父にヒノキを切ってもらいました それで組んで、ヤフオクで落としたスーリーのキャリアーにつけました 塗装はまた今度します 後ろ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月6日 21:27 fullsourさん
  • フロントガラス交換

    高速の飛び石で割れた。。。Orz miniのフロントガラス、ほぼ垂直に立ってるから、、、 当たり易いみたい~ 80Km/hで走ってても、フロントガラス虫だらけだしね^^; 案外、、、ってより全然錆びてない! 一安心♪ ゴムもモールも新品にしてスッキリ!!! ¥69,854-(消費税込み)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 17:39 青蛇さん
  • ドリンクホルダー

    フレッシュエアダクトを潰してドリンクホルダー(バス用)を付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月29日 14:24 fullsourさん
  • エンジンオイル交換5回目

    82,951Km 暖かくなったから、オイルも硬めに... ワコーズプロステージ15W50へ~ 色々点検もしてもらい、、、 リフトアップついでにグリスアップも実施!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月6日 20:07 青蛇さん
  • タイヤ ローテーション~♪

    リヤタイヤをフロントへ~ まだまだ山あ有りますねぇ・・・ 交換後約8000Km走行 フロントタイヤをリヤへ~ やっぱ減ってるな・・・ 径が小さいから減り早いな^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月4日 15:19 青蛇さん
  • 制振ワッシャー取付け・・・

    エンジンマウント及びサブフレーム後ろに取付け。。。 振動が完全になくなる訳じゃないけれども・・・ ある回転域の振動が明らかになくなった! 振動ワッシャーには、ある都市伝説があり・・・ それが、何故かコーナリングが良くなる!って話??? んな訳無い!!! いや、なんかイイぞ!!! ち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年12月28日 22:00 青蛇さん
  • エンジンオイル交換4回目

    エンジンオイル交換。。。 モチロン下抜きで~ ドレーンプラグに鉄粉も無く優秀♪ 今回はエレメント交換時期じゃないけれど・・・ 噂のPECSを取り付け! 詳しくは関連情報URLへ~ オイルは何時ものプロステージ15w-50じゃなく・・・ PECS取付け&冬場なんで・・・ やわらかめの8W ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 21:50 青蛇さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)