ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

普段使いできるクラシックカー - ミニ

マイカー

普段使いできるクラシックカー

  • カナン

  • ローバー / ミニ
    クーパー1.3i_RHD(MT) (1997年)
    • レビュー日:2023年11月24日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:レジャー

おすすめ度: 4

満足している点
中身は最終型のインジェクションクーパーだが、外見はクラブマン顔なこと。
わざわざ不人気なクラブマン顔に変更した前オーナーの変態っぷりに感謝している。いやマジで。
しかも、元々オートマだったのをマニュアルに載せ変えてるらしい。
不満な点
クラブマン顔は希少価値が高いのはいいのだが、その反作用でフロント周りの部品、特にグリルが全然見つからないのが困る。
総評
今のクルマと比較してはいけない。
あらゆる性能で負けているから。

その代わり、間に電子デバイスを挟まない分、独特の人車一体感が味わえる。
そして、ギリギリ実用車として使える性能がある(と思う)。
デザイン
5
衝突安全性やらなにやらの無粋な規制で現在は不可能なミニマムサイズの車体は秀逸。
走行性能
3
街中では普通に流れに乗って走れる。
高速道路でも左をのんびり流してる分には問題ない。
乗り心地
2
コイルスプリングに交換しているので、乗り心地は潰れた純正のラバーコーンよりは遥かにいい。
積載性
2
トランクスペースだけなら、ほとんど何も載らないが、後部座席や場合によってはキャリアを付けて屋根に載せれば、極端な重量物以外はなんとかなる。
燃費
3
ロングドライブが多いので、街中で15km/Lくらい。高速道路を使って長距離移動の場合、最大で20km/Lを超えたことがあるが、その時は何かの修行のように、ひたすら80km/hで走っていたから。
普通だと高速道路メインでも17km/Lくらい。
価格
無評価
最近は中古車価格もかなり上がって来ている。
もう増えることはない車だから仕方ないんだろうけど。
故障経験
突然路上で止まるような故障は今のところない。
あとは経年劣化で傷んだ部品の定期交換くらい。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)