スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • BRZ純正ホイールをツライチに☆

    ねらいは純正ホイールのまま、低くしてツライチ化! 大人な感じでイイかと(*´∀`)♪ 先日車高を2、5cm下げたので、ツライチ具合を計ってみる フェンダーから前輪で23mm 後輪28mm 程引っ込んでいる。で反対側の前後輪も計ると左右差が5mm程ある(^ ^;) (※そんなですからBRZそ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2012年12月21日 14:28 BRZ WRブルー MT の ...さん
  • BRZリアに9.5j+48のホイールを取付

    ホイールが内側に引っ込んでるのが我慢できなくなり、半ば衝動的に今履いているのと同じホイールを9.5J化することにしました。 ホイールはweds SA-15R(9.5j +48) Rフェイスなのでコンケイブがすごい! タイヤはTOYOの新作PROXES SPORTです。 サイズは引っ張りにしたかった ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年10月8日 17:47 haze@デレステさん
  • インセット研究

    9.5J+フェンダー加工無し+純正アームでどのくらいインセットを攻めれるか試してみた 色んなサイトで調べた感じではインセット+35までは干渉無しで入りそう 履いているホイールが+38なので5mmスペーサー追加でインセット+33に挑戦! まずはフロント 左の写真がスペーサー装着前、右が装着後 車高調 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年9月27日 01:18 ぴーりょさん
  • ハブボルトは消耗品?

     普通は滅多に換える必要のないハブボルト、実は8月の鈴鹿走行後に右前のハブボルトのねじ山を壊して、後日ディーラーで交換していました。んで、10月の岡山国際でのレブミでのタイヤ交換時に、やけに左前のホイールナットの回転が渋い感じがするので、よく見てみると、ねじ山が崩れかけているのが数本・・・・前輪左 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年10月17日 22:48 gamecenter-cxさん
  • 車高調(HiperMax S)取付後の面具合

    納車から半年でやっと車高調(HKS HiperMax S)を入れました。通常25%+キャンペーン10%Offで工賃込みで20万円切る金額でした。アライメントはいつもお世話になっているショップでお願いする予定です。 吊るしの設定でこんなシルエットになります。満足してます。「走り心地」はしばらく走って ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月2日 18:41 nakadachiさん
  • ロングハブボルト交換の為の、ハブボルト抜き♪

    KYO-EIの10mmロングハブボルトに打ち替えを、お試しでやってみた♪ 10mmロングだそうですが、実際には7〜8mmロング化な感じです(^-^; BRZのハブベアリングアッセンブリー交換してましたので、これを教材にしますw ハブボルトを外すには、やはりこいつがあると便利♪ はい!むかーしむかし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年3月23日 17:14 BRZカウさん
  • リアタイヤ ツライチ化 20mmロングハブボルト交換 

    リアタイヤとフェンダー こんな感じなので20mmくらい出すことに。 エンケイホイールならワイドトレッドスペーサーが使用できるのですが SSRホイールはワイドトレッドスペーサーが使用できません。 ヤフオクで20mmロングボルトとスペーサーを購入。 ボルトはNEW日産用P1.25です。 キ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月8日 18:55 びー3939さん
  • ワイドトレッドスペーサー取付(リヤ20mm)

    後期型の純正ホイールは意外とかっこいいので気に入ってます。 なので、個人的にホイールは純正のままでいいかなと思ってます。 (ビンボーで社外ホイールが買えない) でも凹みすぎですよね。特にリヤが。 と言う事でリヤに20mmのワイトレを装着します。 装着前。 装着後。 なかなかいい感じ。 取説通り、ち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年6月25日 16:42 あき.comさん
  • KYO-EIワイドトレッドスペーサー取付(リア)

    純正車高&純正ホイールへ KYO-EIのワイトレ20mmを投入 リアの引っ込み具合がどうにも気になるのでリアのみ実施です。 安定の協永産業の製品 いいつくりです。 過去にホイールナット3セット、ハブリング1セット使ってますが、とてもいい製品です。 トルク120Nmで締め付け 取付前 取付後 タ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月6日 18:59 しよんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)