スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールナット、ハブボルト清掃

    少しうごきが渋かったのでタップとダイスをかけておきました。 ナット側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 15:44 kasikasiさん
  • ドリケツの摩耗具合。~その18~

    純正サイズのケンダ。 新品から半日程度使いました。 右。 左。 意識的にクーリングしたつもりですがまだ足りない? エビスは1日中フリーなのでついつい走り続けてしまう。 それでもこれまでよりはマシ、かな。 これはまた別のセット。 更新サボってたのとあれこれ使っていたらそれがどれでどんな使い方し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 19:00 田舎の人。さん
  • ドリケツの摩耗具合。~その17~

    純正サイズのケンダ。 新品状態から半日程度使いました。 右。。 左。 この日から車高調に変更。 乗りやすくなり調子づいていつも以上に走り過ぎました。 この日からようやくクーリングを意識するように...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 18:30 田舎の人。さん
  • ドリケツの摩耗具合。~その15~

    純正サイズのケンダ。 新品から半日程度使いました。 右。 左。 右。 左。 ちょっと減らし過ぎ? 熱が入った状態で走りすぎたかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 18:30 田舎の人。さん
  • グリップ走行後のタイヤの摩耗具合。~その3~

    右前。 左前。 左後ろ。 右後ろ。 タイヤはディレッツァZ3。 1度サーキット走行に使ったらしいバリ山の中古で自分では初めての走行です。 前後左右の差はあれど車高調に変更してからタイヤ1本ごとの偏摩耗が小さくなっている。 様子を見ながらエア圧を調整したこともよかったのかもしれませんがやはり純正サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 18:30 田舎の人。さん
  • グリップ走行後のタイヤの摩耗具合。~その2~

    右前。 左前。 左後ろ。 右後ろ。 タイヤはグレッジ07Rです。 今回2回目の走行でローテーション(裏組み)させてから走りました。 前回と大きく異なるのは純正サスペンションから車高調への変更。 ショルダー部の摩耗が大きかったものの今回はトレッドが全体的に摩耗するようになりました。 やっぱり車体の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 18:30 田舎の人。さん
  • タイヤ・ホイールセット保管

    FINALIST 595 EVOとWedsSports SA-25R WBCのセットを保管 タイヤカバーを被せて保管

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 19:43 hirom1980さん
  • ロングハブボルト取り付けほか。

    フロントもロングハブボルトへ。 交換しておいてあれですがハブベアリングがヤレてきている。 まあその時はまた交換するしかないか。 後日扱いが悪かったのかナットの回りが渋いので4輪それぞれタップとダイスをかけました。 (少なからず痩せるのでよくはないかもしれないけど) ナットの回転がスムーズになり締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 18:30 田舎の人。さん
  • レイズホイール バルブエア漏れ修理

    超久しぶりの投稿・・・・・ ふと気付いたらタイヤがぺちゃんこに・・・・・・ エアを入れて石鹸水をシュシュっとしたらバルブの根っこからエア漏れ・・・・・・ もう4年くらい使ってるから寿命かな? サクッとタイヤをはずしてバルブも外します。 バルブの写真は取り忘れ・・・・・・ おいらののレイズホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 13:29 j.tokimuneさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)