スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • 役にたたない整備手帳エアコンフィルター交換

    上純正品 下デンソープレミアム グローブボックス外してその奥にある白いケースの中に収まってます。 上下間違わないように入れるだけです。 あとは戻して終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 12:12 EARTHMOONさん
  • エアコンフィルター交換

    最近送風をつけるとモワモワくさいのでエアコンフィルターフィルターの交換をしました! 本来は1年に1回もしくは1万キロに1回交換時期ですが新車から無交換!笑 今回はDENSOのフィルターを購入してみました! 何だかんだロードスターは交換したことなくて初交換!笑 特に難しいことはなく5分しないで作業終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 22:13 221Ryotaさん
  • エアコンフィルター交換

    いきなり完成~🎵 オートバックスからDMが届き10%OFF券が付いていたので、購入。 また、ボッシュのフィルターを。 グローブボックスの中身を空にして、全開に。 これを開けます 黄ばんでる。。。気づいたら、もう約2年放置。。。オイルは気にするのに。。。 虫さんたちも? 新旧比較!なぜか、反ってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 15:19 シロだもんさん
  • ダッシュボード劣化防止対策

    駐車場が南向きなので真夏日に向けてDIY!車内の温度上昇とダッシュボード劣化防止対策にオーニングしました。しないよりマシでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 14:58 チックンタックンさん
  • エアコンフィルター交換

    車検時にエアコンフィルターの交換がおススメ整備となっており、工賃合わせて4000円と。 モノを探せば2000円くらいであるし、少しの手間で交換できるのに技術料1000円とはこれ如何に⁉︎と思い自分で交換しました。 交換前の物には虫の死骸などが付着しておりグロ注意でした^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月23日 18:23 くにちゃん@BRZ乗りさん
  • エアコンフィルター交換

    納車して3年半、5万キロ走りましたが…初めてエアコンフィルター変えまして…😅 こんなどす黒くなっておりました… 喫煙者が2人乗ってるので尚更… 日頃のメンテは大事ですね😇

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月17日 20:24 BRZのゴリさん
  • グローブボックス内の整理

    BBSのTANZO CLUB入会特典に送られてきました。 ダッシュボードにはBRZの車検証の他に厚い取扱説明書だのナビの説明書だの入っています。 前車のBL5Eでは、グローブボックス内にナビを仕込んでいたこともあり、重量負けしてダッシュボードが変形して、ビビリ音の発生などいろいろありました。 念の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 13:55 Cruwさん
  • ルーフの静音化

    ルーフの雨が当たる音は前から気になっていました。 大きい水滴が落ちると穴が空いたんじゃないかと思うくらいでした(笑) BRZ.86のルーフは何にも入ってなくただの鉄板が剥き出し… 音響を専門にやっている人と相談したり、すでに静音材などを入れている人のルーフも拝見しましたが私は時々ジムカーナ練習。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月18日 19:02 ガイツさん
  • リア周りの金属音解消

    納車してから暫くして、走行中に「カン」とか「ビビビ」とか金属音やビビり音がトランク内部から聞こえて来たので、6ヶ月点検の際に確認を依頼したら、音は確認出来たけど場所が特定出来ずと言うことだったので、今回預けて来ました。 音の発生源は、トーボード左クォーターパネル部合わせ面からでした。パネル部を修正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月7日 15:17 fjk1970さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)