スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 異音発生💥から約2週間😅💦

    段差通過する毎にガタゴト、ガタゴト って後部から異音💥が発生して約2週間経ちました😅 最初は荷物たくさん積んでるので、そこから 音がしてるんだと気に留めていなかったのですが、あまりにガトゴト言うので荷物下ろして確認しましたが異音は継続していました💦 スペアタイヤが段差で揺られて異音が発生し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年5月2日 17:16 WILDさん
  • リコール等情報対象車両検索

    フォレスターのリコールが出たということなので、リコール等情報対象車両検索したら当たり🎯でした😅💦 直ぐに事故に直結するとは思いませんが早めに見てもらおうと思います。 【リコール等情報対象車両検索】 http://recall.subaru.co.jp/lqsb/?_ga=2.22721129 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月17日 08:05 WILDさん
  • タイロットエンド&ロールセンターアジャスターのリペア その②(^^♪

    ピカールで細かい錆や汚れを落としたところです>^_^< もっと時間を掛ければピカピカになるんでしょうけど…(・・;) ご勘弁下さいませm(__)m こいつがタイロットエンドのダストシール~ 例のモノタロウで購入したブツ…ようやくサイズ的に似たブツを取り寄せたのですが… タイロットエンドのテーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月18日 21:01 スタレビさん
  • ステアリングギアボックス交換(保証対応)

    ステアリングギアボックスの左半分くらいの中身にガタが発生していることが判明 今までビル脚を疑っていたけど、純正脚に戻してもゴトゴト音が鳴っているので、再度Dに入院 メカニックの方が、ガタをすぐに発見してくれて 一式保証交換となりました 帰りにチェックしながら走ったところ、見事にゴトゴト音は消えて、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2017年12月1日 20:26 やま@ZD8+さん
  • タイロットエンド&ロールセンターアジャスターのリペア(^^♪

    先月の点検で、タイロットエンドがバンザイ\(^o^)/しているとの事…車高を下げた事によりバランスが悪くなる様です。 内容につきましては簡略化してますので~突っ込み無しでお願い致します(^^♪ 点検から帰るなり~ネットでイロエロとムラムラ検索~? 今まで特に気にしていなかったんですが…調べれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月18日 21:01 スタレビさん
  • 前後のスタビブッシュ交換しました(=^▽^)σ 素人作業の備忘録です。

    新品フロントスタビブッシュです。みん友さんが交換されてたのでワタシも(*゚▽゚)ノ 税抜2個で¥1,260(安) フロントの図 20414 サイズは12ミリ。 反対側はそれぞれナットとボルトが溶接されてました。 \(; ̄◇ ̄)\ゲッ💦左側のナットを緩める時にナメてしまうという事件発生(汗)ヒー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 20:25 はま358さん
  • EDFCコントローラー最終位置決め(^^)ニコ

    ショップにてEDFCコントローラーを取り付けてもらった場所は仮の場所だったので、先月のうちにシガーライター近くのコンソール照明部分を外し、そこから配線を引っ張り出していました。 これも先月なんですが、ETC用取り付け金具を利用し、特製のステーを作成(^^)ニコ そこに~セリアで購入したマジックテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年7月11日 18:56 スタレビさん
  • リアスタビライザー取替(VA/VM系純正流用)

    モノはこれ。 ヤフオクで2000円ちょっと。 純正のブッシュも付いていて安かったけど、引き取り不可。 お隣の県だから取りに行くのに、モノよりちょっとだけ高い送料。 なんか、う~ん。 今回はジャッキアップはせず、木製の自家製ウマにリアタイアを乗っけて、 リアから潜って作業しています。 まずは純正の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年1月11日 20:53 ちばのぷーさん
  • スタビリンクを自作してみた

    先日、夏タイヤに交換すると共に車高も軽~くw下げた訳ですが…乗り心地が悪い、悪い(笑) 以前、組んだピークの低さより2センチ程、高くセッティングし、「これなら大丈夫だろ?」と思いましたが甘かったデス💦 スタビが悪さしてるんですね。ハハ~ンそれで調整式スタビリンクが売ってる訳だぁ、買うか?いや、待 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月15日 20:04 ハイランドHFさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)