スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッドをPRS MODEL 400に交換!

    ENDLESS SSMからプレジャーレーシングサービス MODEL 400に交換です。 SSMを付けておよそ10ヶ月...まだまだ摩耗してはいませんが、自分が思うような制動力が得られず交換に至りました。 交換の手順は、ENDLESSに交換した時に整備手帳を投稿しているので割愛...f(^_^) h ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月4日 03:00 Koba@s_kbsさん
  • ブレーキパッドをENDLESS SSMに交換 (1/2)

    久々に自分で交換しました。 また、夜の作業...( ̄∇ ̄*) 10年以上ぶりですね。 構造はこんな感じ!この図は左リヤですね。 まずは右フロントから...ホイールを外します。 キャリパーの内側上のボルトを緩め、内側下のボルトは抜き取ります。 シリンダーボディを上に持ち上げるとブレーキパッド御開帳! ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2016年7月14日 00:35 Koba@s_kbsさん
  • ブレーキパッドをENDLESS SSMに交換 (2/2)

    リアのパッドも基本的には同じです。 写真は右リア 面倒なのはフロント側のシリンダーボディは上げた時に勝手に落ちてきませんが、リア側は何かでシリンダーボディを固定しないと落ちてきます。 あと鳴き止めシムがフロント側はパッドの付き1枚ずつですが、リアは2枚重ねでついています。 ブルーがカッコいい~(ノ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年7月14日 00:35 Koba@s_kbsさん
  • ブレーキパッド交換、ブレーキフルード交換

    年末の3回目車検を見据えてリアがもうそろそろやばいとの感覚。 フロントのアクレも摩耗で純正に戻していたので、 今回はDIXCELのECを選択、前後1式交換しました。 同時にブレーキフルードもDOT5.1にしました。 ブレーキフルード交換も同時進行のため、 作業はリアから交換、都度フルード交換エア抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月15日 23:05 ちばのぷーさん
  • ブレーキパッド交換

    多分3回目のブレーキパッド交換です。 今回はRGのSRにしてみました。 フロント SR648M リア SR604M みんカラを始める前に2回交換していますが、走行距離、時期などは全く覚えていません😅 残念ながら面取りはされていないので、面取り作業から。ウェアインジケータは左右付いています。TOK ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 10:03 Kappnさん
  • 初めてやるよ~w

    久しぶりに整備手帳アップします。旨く書けるかなぁw初めてヤる作業なんでワクワクはしてますが(笑)とりあえずイッてみましょう! ま、こんなモンですかね?用意したのは。 取り敢えずジャッキアップしてタイヤを外します あとはクリップ引っこ抜いてピン外す位ですね。拍子抜ける程、簡単です(笑)せっかく外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月5日 22:50 ハイランドHFさん
  • ブレーキパッド交換!リア

    必要な物、ブレーキパッド、ブレーキシム、パッド磨耗センサー、パッドグリース、パーツクリーナーもしくはブレーキクリーナー ウェス、サンドペーパー、メガネレンチ14 キャリパーピストン戻しツール タイヤを外したら必ず車体の下に入れて下さい。万が一ジャッキが倒れた時の用心!確実なのはうまを入れて作業して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 16:09 w681-1000さん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    今回もまた同じWinmaX製の、 ARMA streetのAT3をチョイス 効きが良くてやめられません ダストは多めだけど効き具合がイイ! パッケージはこんな感じ、色が紅いのもお気に入り

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月23日 15:09 やま@ZD8+さん
  • リヤ ブレーキパッド交換&マフラー塗装(走行距離106,983km)

    リヤも、フロントと同じプレジャーレーシングサービスさんのMODEL400に交換しました。 こちらもs_kbsさんの整備手帳が参考になるので、雑談ベースで進めます。 リヤはキャリパーが落ちてくるので、引っ掛けて保持する必要があります。 私は、エーモンさんの配線通しで代用しました。 ブレーキピスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月9日 15:56 しんたん★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)