スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • CVTトラブル 原因追求&症状再現!

    停車ー発進時(スロースタート)にミッションがバキバキ言ってボディが震える。 ミッションからバキバキ異音を伴う振動ですから我慢できる範囲をゆうに超える症状です。 同乗していた方はこのクルマ大丈夫??と不安そうな顔に変わるぐらいの感じです いつも症状がでるわけではなく、2年間で15回〜20回ぐらい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2018年8月21日 16:42 shou@XDさん
  • メーカー保証整備 CVTオイルパン再シー

    メーカー保証整備 CVTオイルパン再シー タイトル通りの内容です(^_-)-☆ 結構なオイルの量を使ってますね… 今回の車検でCVTオイルも交換しようかなぁ…って思ってました。 やはり!!フィーリングが良くなった!! いずれにしても~オイル類は交換するに越した事ありませんね(^_-)-☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年2月11日 18:15 スタレビさん
  • ハブベアリングユニット交換(延長保証)

    またまた走行時にブーンという音が出てきたので、今度はリヤの右側からで、ハブユニット交換 11万キロ手前、延長保証のありがたみ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月4日 22:38 やま@ZD8+さん
  • CVT故障修理(プライマリプーリセンサー故障)

    CVTの不具合により一時走行不能。 My Dで診断後プライマリプーリのセンサー不良と判明。 取替修理をしてもらいました。 今回はすべてMy Dでの作業です。 状況としては、低速時にエンストになりかけるようなノッキング発生。 その後、大きな変速ショックが発生。【OILTEMP】点滅、他エラー表示多 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2021年6月13日 06:20 ちばのぷーさん
  • CVT一式交換 完了しました〜

    修理完了しました。 振り返ってみると・・ ①ミッションオイル漏れ ②コントロールバルブ&トルコン交換 ③CVT交換 トルコンなども併せて一式交換 完了、受け取り時にメカニックの方と試乗しましたが修理が重なって申し訳ないと言っていました。いやいや、ディーラーさんは悪くなくてメーカーですよねとフォ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年2月26日 17:46 shou@XDさん
  • CVTトルコン交換後の調子は

    全く問題なし! ※写真は全く関係なしです 交換前と比較して良くなったと感じるところ。 アクセルオフした時のフィーリング これ表現が難しいんですが、すうっとアクセル抜いたときに感じる車両の挙動、何だろう、がくんとするというか・・とにかく滑らかになった! 加速が良くなった! もたつき感がなくなっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月10日 19:09 shou@XDさん
  • GRF・リヤドライブシャフトブーツ・ヒートガード取り付け

    ボルト2本で簡単取り付け 少し大きく制作していただいた 今までのバンテージ巻くよりラク 上げてしまえは取り付けは2~3分 DEIのリフレクトアーゴールドを張り付けて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月23日 19:43 kojy"さん
  • 不治の病?ミッションがくがく

    症状再発、再入庫となったミッションがくがく。 いつも担当していただいているメカニックの方のリクエストで純正タイヤ、純正キャリパー&ローターも持ってきてほしいとの依頼。 現状のままで症状確認して、タイヤノーマルに交換して症状確認、キャリパーなどノーマルにして再度確認という工程を踏んでくれるようです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年12月21日 14:21 shou@XDさん
  • ミッションオイル漏れ 修理予約

    昨年11月ころ夏タイヤからスタッドレスタイヤに入れ替えの際に発見してしまったオイル漏れ ウインターシーズンが終わり、ようやく修理ができます! ついでに、止まる直前に「ぐん!」ってクルマが前に出る症状について聞いてみましたがCVTの特性だねって説明されて終了。。 アレって結構危ないんですけどね〜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2018年4月27日 17:02 shou@XDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)