スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - フォレスター

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 26,558km PEAカーボンクリーナー2の投入

    オイル交換の1ヶ月前に入れてカーボンを焼き切ります。燃焼室、吸気バルブ、インジェクターなどに固着したカーボン汚れをPEA成分で強力に落とすことができます。 ガソリン満タン給油時に給油口から一緒に入れるだけ。2000円しないのでフラッシングするより安上がりですし、フラッシングはエンジンにデメリット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月4日 15:12 なべふくさん
  • アイドリングストップによる燃料節約と、キャンセラーの導入検討

    人によって異なりますが私はアイドリングストップで、6000キロで約12リットルの燃料節約になりました。 月1000km走行としたら年にして約24リットル節約になります。ガソリン170円と仮定すると、24x170円で約4000円が1年で節約できます。 バッテリー寿命3年とすると、4000円x3年で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月15日 09:06 なべふくさん
  • T.M.WORKS Ignite VSD alpha 16v、取り付け

    ようやく取り付け出来ました(○´д`A)フキフキ なかなか…休みのタイミングと~天気のタイミングが合わず… 寒いのもありましたけどね(^^)/ 先ずは~このインタークーラーを外さないと割り込ませるハーネスにアクセスできませんε-(´・`) フー 珠鷹 様 さんの"旧珠鷹 号"AVOトップマウントイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 22:08 スタレビさん
  • プラグ交換

    前回の予行演習、プラグ点検を経て、 プラグ交換を自家作業でやりました。 せっかくなので、プラグはHKSのモノに。 HKS SUPER FIRE RACING M45HL 純正8番手から9番手相当に変更しました。 まずは助手席側。 以前にバッテリーを外すもプラグまでアクセス出来ず。 一旦退散した経 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年7月17日 23:51 ちばのぷーさん
  • OCV交換

    こちらを! 再利用可能らしいですが… みんカラを見てますと 結構な確率でトラブルになっているみたいですね! よく見ると部品番号が進化?してる様な! 更に対策部品にでもなったのでしょうかね これでエラーの沼から脱出出来るのか! っの巻😁 外す前の右バンク 外したOCV汚ね〜 取り付け後 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年9月6日 16:55 とっぷ7さん
  • イグニッションコイル交換

    いつものごとく、伊丹車輌にてフォレスターを物色(。-∀-) 車検無事にスルー出来たので、ぼちぼちリフレッシュ♪ うん、アプライドCの割りに綺麗だ♪ 裏返してニンマリしちゃいました( 〃▽〃) ほぼ新品(*´ω`*)コーキングが黒光り♡ 17万キロがんばったコイルさん、お疲れさまでした! 端子が青錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月1日 23:44 ひろ@エクシーガ乗りさん
  • イグニッションコイル、スパークプラグ交換

    2023年元旦初のいじりです。 昨年手配済みだったスパークプラグとイグニッションコイルに交換します! まずは右側作業スペース確保の為エアクリーナーBOXとインテークダクトを取り外します。 作業に邪魔な物は外した方がスムーズに作業できます。 左側作業スペース確保の為バッテリーを外します。 イグニ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2023年1月4日 02:48 Fスターさん
  • 7万km直前メンテ

    納車からの総走行距離が7万kmに到達しそうなので、以前から交換を検討していたプラグとイグニッションコイルを交換 約7万kmを走行したプラグ 直噴のエンジンらしく?焼けすぎず、カブリすぎず丁度良い感じ 電極の残りを見ると、10万kmぐらいまではもちそうです イグニッションコイルは社外品で定評のあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月2日 21:02 taka@GTさん
  • プラグ交換

    興味本位で交換~ 右側は上からECUなどを外して 左側はアンダーカバーレフトを外して下から 電極もチップもHKSのほうかコストをかけている。 安心のNGK製(昔はチャンピョンやND製でトラブルが多かった) 現存で適合はこちらかNGKレーシングプラグ 12 26.5 14サイズ レーシングは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月18日 17:07 kojy"さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)