スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • ドライバーモニタリングシステムのユーザー情報連動のオフ

    車に乗ったとき、エアコン温度と風量、こうじゃない!(怒) シートヒーター温度、こうじゃない(怒) これに耐え切れず、設定を変更しました。 ドライバーモニタリングシステムの機能で、降りた時のエアコン風量や温度・シートヒーター設定・ドアミラー角度やシート位置が記録されます。 そして再び車に乗る時に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年11月24日 10:05 なべふくさん
  • ECUリセッティング

    プレジャーの大橋社長に依頼して、 書き換えて3年経っての不満な点を解消すべく 再セッティングしてもらいました 今回は高回転時のピークブーストを上げて 伸びをよくしてもらいました 今まではピークで1.3弱で安定 今回は1.4安定でセッティングしてもらい 高回転時の伸びが格段に上がりました 帰りの高速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月1日 23:38 やま@ZD8+さん
  • アイサイト設定変更(クルーズコントロール加速レベルの調整)

    アイサイトの全車速追従機能(クルーズコントロール)の加速レベル制御を初期設定の「スタンダード」から「コンフォート」へ変更しました。 初期設定だと加速が急に感じていまして、私の実際の運転に近いのがコンフォートでした。 自分でメーター上でカスタマイズできる項目です。 加速が一番穏やかな「エコ」の設定 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月23日 07:27 なべふくさん
  • ECUプログラムアップデート

    クルコンの設定ボタンの+-キーが な、なんと、ブーストコントローラーに! 0.5~1.3で設定可能に 私のはブーストが上がりやすいので 上限1.3で設定しても1.4~1.55まで オーバーシュート的に上がります(^_^; ここで0.5~1.3まで設定表示できます

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月29日 17:19 やま@ZD8+さん
  • パワーウィンドウリモート開閉機能

    窓をエンジンかけずに開閉できます。 普段は使いませんが、車中泊で役に立ちそうなので、1ヶ月点検の序でに設定して頂きました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月24日 13:24 にゃんこめしさん
  • アイサイト設定変更(警報音量の変更)

    EyeSight、SRVD(後方車両の検知機能)、RAB(後退時ブレーキアシスト)の警報音量を初期設定の「中」から、「小」へ変更しました。 これにより、Eyesightから出る警報「前方注意」や、「車線はみだし」などの警告音が下がります。 生まれつき耳が良く、初期設定の「中」音量だとうるさく聞 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月21日 07:10 なべふくさん
  • RaceChipスタンダード(スバル2.0DIT用)

    スバル2.0DIT用です。 箱にはフォレスター、レガシィ、レヴォーグ用と書いてあります。 左から取扱説明書、接続ケーブル、本体、ダミーコネクタです。 中を開けて見てみました。 ドイツ製なだけあっていい作りです。開けるところはゴムパッキンになっていて防水されてます。 ロータリースイッチの初期値です。 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2014年6月27日 19:51 469MAさん
  • アクセルペコペコ

    フォレスターを購入して約半年。。。 アクセル踏み始め(スタート)のスカスカ具合が気になり始めました。なので、試しにアクセルペコペコをやってみました!! 【手順】 ①エンジンを切った状態にする ②イグニッションキーをONにする(エンジンスイッチ2回プッシュ) ③アクセルをべた踏みする ④アクセル ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2015年8月19日 22:17 LAPUTAさん
  • アイサイト設定変更(先行車捕捉音をOFF)

    自分で設定可能なアイサイトの機能です。 アイサイト利用中に前の車を認識した際に「ピッ」と鳴る音を初期設定のONからOFFへ変更しました。 これをしておくと夜間のドライブなどで、同乗者が寝ているときに音が鳴って起こさなくて済むのです。 アイサイトのカメラがD型から新型に変更になったおかげで、先行車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 07:03 なべふくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)