スバル フォレスター ハイブリッド

ユーザー評価: 4.52

スバル

フォレスター ハイブリッド

フォレスター ハイブリッドの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - フォレスター ハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ラジウム放射線式アルミテープ(バージョンアップ版設置 その4 液体物編)

    前回の吸気系の除電器バージョンアップに続いて液体物に再施工してみました。 ラジウムテープを入手した一番の理由がこの施工をする為でしたので、期待値が高まります! 👇今回使用したパーツはこちら👇 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3508367 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年3月7日 20:00 たかbouさん
  • ラジウム放射線式アルミテープ(バージョンアップ版 設置 その1 吸気系編)

    前回まで2回に分けて吸気系の除電器撤去を実施しましたが、エアクリーナーボックス周辺とインテークマニホールドに関しては除電器設置の効果ありと判断したので、ラジウム放射線式アルミテープ(バージョンアップ版)を設置してみました! 👇今回使用したパーツはこちら👇 https://minkara.ca ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月23日 16:37 たかbouさん
  • 除電器一部撤去(その2 吸気系内部編)

    前回の除電器撤去で大きな悪影響が無い事が確認できたので、今回はエンジンカバー下に隠れている部分を撤去して変化があるか検証してみたいと思います! 👇前回の施工内容はこちら👇 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3508367/car/33772 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月22日 13:05 たかbouさん
  • 【備忘録】オイル交換

    交換時ODO:68,359㎞ 前回交換後走行距離:10,281㎞ ・スラッジナイザー施工(6500円) ・オイル交換(6300円) ・オイルエレメント交換(1330円) ・オイル添加剤(ゾイルエコ220ml)投入 ・エアコンフィルター交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月19日 12:56 Utevosさん
  • DIYでオイル&エレメント交換13回目

    いつもの交換作業です。 (写真は使い回し💦) 今回の作業でこちらの銘柄のオイルを使い切りました。通算40ℓの使用になりました。 1ℓあたり700円程の単価でしたが、値上がりで高価なオイルになってしまい、次回からは違う銘柄を使用予定になります。 大変良いオイルだと感じてたので少し残念ですが、別の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 15:16 Taka坊さん
  • エンジンオイル交換(24/02/04_3回目)

    12,433km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 17:09 ヘチマエボリューションさん
  • ご褒美注入🍼

    ゴト車に構ってばかりでスネてる愛車にご褒美を♪ 機嫌直してくれたかな😊 約5000kmで投入🍼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 07:12 Red Bull Dogさん
  • ラジウム放射線式アルミテープ設置

    HIDE4さんとのプチオフ会で新たな除電器をお裾分け頂いたので、既存の除電器と置き換えてみました! 👇今回使用したパーツはこちら👇 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3508367/car/3377285/12777750/parts.as ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年1月31日 21:13 たかbouさん
  • ポリエチレンチューブによる除電(その3 A/Fセンサー及びO2センサー編)

    ポリエチレンチューブを使用した除電対策で1番施工したかったのが、A/FセンサーとO2センサーでした。 施工に際しては車両の下に潜る必要があるので面倒だな〜と思っていましたが、やっと重い腰を上げてフロントアンダーカバーを外す気になったので、これらの除電施工してみました! 👇今回使用したパーツは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月30日 19:40 たかbouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)