スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • パワステフルード交換+添加剤投入

    ハンドルいっぱい切ると 「ムギィーーーン」って音がする様になったので 大事を取って交換します。 蓋にパワーステアリングと英語で書いてあるので たぶんコレがパワステフルードタンクでしょうw ドンキで買ってきたフルード(354ml) 350mlの空きボトルとスポイト。 だいたい300mlくらい抜きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月10日 21:25 ratioさん
  • クラッチグリスアップ

    1ヶ月程経過したころ、クラッチを踏むと「ギコギコ」と音が鳴り始めたので、中古車屋に依頼してグリスアップしてもらった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月20日 16:11 シャコタン猫さん
  • ミッション点検

    1・3・5速しか入らない症状の説明にディーラーへ・・・ エア抜きとかしてもらいましたが、一応クラッチとカバーを交換予定。 無料ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月1日 00:07 ポリーさん
  • パワステフルード交換~前編~

    パワステの調子がおかしいので フルードの交換です。 今回は初のレッドライン。 写真には1本しか写ってませんが いろいろあって結局2本消費しました。 前回は リザーバタンク内のみの交換でしたが 今日は少し本格的!?に交換してみます。 矢印のホースが今回のターゲットです。 点滅のホースが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月16日 22:34 ratioさん
  • アクスルナット増し締め

    再度、ゆるみコンコン音が発生したので増し締め。 (規定トルク190Nm) コンコン音が再び全く無くなりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月15日 19:12 れっささん
  • 異音まとめ。

    今年に入って悩まされ続けていた異音。 だいぶ症状が緩和されたのでまとめです。 まずはアクセルオフでの「コツン」は 要修行@GDB-Gさんに教えて頂いた 左リアのアスクルナットの緩みが原因でした。 かしめがずれていたらビンゴです。 32mmソケットとトルクレンチで 締めなおしましたが 直ぐに緩ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月4日 23:35 ratioさん
  • パワステフルード交換~失敗編~

    フルードは矢印のパイプから出ます。 しかし! 勘違いをしていて ゴムホースの方にペットボトルを挿し ステアリングを右へ左へ回して・・・ ごっそり漏れましたorz アンダーパネルもフルードまみれになり 丁度ジャッキアップしてたから 車体下に潜って外し キッチンペーパーで吸い取り 廃油 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月17日 20:12 ratioさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)